昨日は久しぶりに前の会社の同僚たちとビールを飲みにいったんだけど、胃がいたすぎて1杯のめなかった
大好きなブルストサラダもあまり楽しめなかった、、。
閑話休題
アメリカに引っ越してから、保険の仕組みが難しくてずっと行ってなかった歯医者。
親知らずもたまにすごい痛むし、なにより歯のクリーニングがしたくて、ドイツにきてから同僚に紹介してもらった場所とかにメールとかで問い合わせ(いちおう英語+ドイツ語google翻訳で)を送ったけど気持ちいいぐらいに全部スルーされ。
こないだその話をしたら、今の会社の同僚が「オンラインで予約できるところあるよ」って教えてくれて、結局ウェブサイトは改装中でオンラインで予約はできなかったんだけど、メールで問い合わせしたら、うまれてはじめて返事がきて。
それで晴れて歯のチェックアップとクリーニングにいくことができました☆
綺麗なオフィス
ドイツ語が話せないことで困るのは、だいたいドクターは英語はなせるけど、受付の人とかは話せないってことなんだけど、ここは最小のコミュニケーションができるぐらいには話してくれて(80パーはドイツ語だけど、英語の単語をまぜてくれる)、問診票も英語のが用意されていて、助かった、、、。問診とか絶対ドイツ語じゃわかんない
治療室もめっちゃ綺麗だし、クリーニングもものすごい時間をかけてやってくれて。ただやっぱり日本と比べたら大雑把。エアフローっていうの?パウダーを吹き付けて歯を綺麗にするやつ、あれをやってくれたんだけど、顔にびゅんびゅん粉がかかって大変な状態になった。日本だとだいたい顔のよこに掃除機の吸い込みみたいなのあるよね。
ドイツの歯科はレントゲンとらないって聞いたけど、ちゃんととってくれたし。ただ「最後にレントゲンとったのいつ?」って日本じゃ聞かれない質問をされたけど(覚えてません)。ドイツはレントゲンにはほんとうるさくて、ひとりひとりちゃんとレントゲン履歴みたいなものを把握してるらしい。
関係ないけど、レントゲンがまさに「Röntgen」ってことをうまれて初めて知って目からぼろぼろウロコが落ちた。医学用語ってドイツ語から来てるのほんと多いんだね。
神経に近い場所にあるので日本では口腔外科に行かないと抜けないと言われてた親知らずの話もしたんだけど、「別に大丈夫だと思うけどー」みたいな感じで。ほんとにモノが挟まって歯磨きしにくいし、疲れがたまると腫れて痛むので抜けるなら抜きたいな、、、。
そして無事虫歯が2個みつかりました☆ まあアメリカ行く前に日本の歯医者でチェックはしたから知ってたけど。っていうかもっとあるんですけどね。
1回目の治療でインレーの型をとって、ラボでセラミックのインレーを作って、2回目にインレーをはめてどちらもだいたい1時間半の治療ですねーと。
自分の保険の免責がいくらなのかもしらない私だけど、歯の治療をすすめるには、1)歯医者さんから治療に必要な金額の明細が送られてくる 2)保険会社に明細を転送して、保険のカバー範囲を確認する 3)(自己負担額)同意すれば治療 というめんどくさい感じになるみたい。
ほんと日本の保険の仕組みってらくだよなー
でも今年は病院でいろいろチェックアップしてもらうのが目標でもあるので(免責範囲を超えたら、保険のカバー範囲ならどんどん病院に行ったほうがよい)、とりあえず歯の治療にいくらかかるか、保険のカバー範囲を汁にはどうしたらいいのか、落ち着いて考えよう(笑)