2014/10/31

SoundBot 時計 / Bluetoothスピーカー

目覚ましはずっと携帯を使ってて別に不便はないんだけど、今のテレビはどうやら画面に時計が表示できないらしく、携帯を見ない限り時間が分からない状態。

壁掛け時計か、置き時計を買おうかな、、って思ってたけど、わたしあの時計のカチコチ音が大変に苦手で、あの音があるだけで眠れないのです。

ならデジタルの時計で、ラジオアラーム機能があるものを買おうかな?ってずっと探してて、ソニーのこれが候補だったんだけど、どうしようかなーで保留してた。

Sony ICFC1T Alarm Clock Radio

んで、こないだ小さいプランターを買うのにアマゾンをうろうろしてたら、オススメアイテムにこの時計が出現してきた。なんですかーこれー!!木製の時計。しかも黒もあって、家具と調和がとれるううう

SoundBot® SB1010

いやもうこれに決めたー!と、機能とかほとんど見ないでぽち。

で、今日届きました。
、、、実はうっかりアマゾンプライムに加入しちゃったんだけど、、、(Try Primeのリンクを「またトライアルできるんだー」思ってクリックしたらカードの請求確認したらプライム料ががつんと100ドル以上(99ドル+税)請求されててびっくり)

この木の質感大変にすてき。もうちょっと黒っぽいのを想像してたんだけど。


2.1A(iPadとかを充電出来る容量)のUSBポートもついてます。ぶるつー、AUX入力も搭載。(スピーカーとして使える)


木にデジタルが表示されるんだけど、意外にはっきりと明るい、、まぶしくて寝れなかったりして、、
(輝度調整できました)


こんなふうに木にうつります。


日付表示、温度表示もついてるんだけど、温度表示は華氏じゃ何がなんだかわからないんだよママンと思ってたら、摂氏に切り替えできた!これは嬉しい。


いい買い物だったな。
日本に持って帰っても使えないけど、、岐阜は60Hzのはずなんだけど前にラジオ時計もって帰ったら使えなかった

しかしぶるつーが動作してない気がする(デバイス検出できぬ)

ハロウィンって

パンプキンカービングをして、私の中でハロウィンはもう終わってたんだけど(夜にトルカレイクを見にいくかぐらいで、お菓子も用意してないし)、昨日いきなり「会社でハロウィンイベントするよー」とのお知らせが、、、

去年はみんなでポットラックをしたと聞いていたんだけど、今回はそういうイベントを仕切る人がお休みなので、もうないもんだと思ってたんだけど。
しかも仮装コンテストとかで、仮装必須。

、、、何も考えてませんが、、、

「サムライの格好すればいいよ」

ってなにそのプチ差別発言(笑)

しょうがないので今日会社の帰りにグレンデールにあるハロウィンストアに行ってきた。
ハロウィンのためだけのお店。


スゴい人なんですけど


んで、女性用のコスチュームを見てまわったけど、どれもこれもお色気系で、超ミニスカートだったり、ボディコン(死語)だったり、胸やおなかがほぼ見えだったり、とても貧乳ちんちくりんな私が着れるようなものがない。これなら大丈夫かもー、ってのは90ドルとか、、、90ドルあったら、シーツかクッションでも買うわよ。いやまじで。

しかも店内がもうカオスだし、試着の繰り返しで袋はびりびりとかもう早く帰りたい、、、。

で、適当にスカートの長めのSサイズのものを2つ選んで、試着。これ前に誰がどういう状態で試着したんだろうとか考えると、ぞっとする。日本でもパンツ以外はあまり試着しないし(なので失敗率も高い)買ったものは必ず洗ってから着るので、抵抗感はんぱない。しかしコスチュームは洗ったら着れなくなるクオリティだし、、

まあ、もうそんな悩んでてもしょうがないやってことで無難かつ安いものを選んで購入。ドレスと帽子で45ドル。
楽しいイベントなのは分かるけど、1回そして数時間しか着ないものにお金を使うアメリカってほんとどうなんだろうなあって思う。私はいいものを買って、大事に長く着たい。(まあコスチュームなので服とは違うけど)

心のそこから無駄でくだらないと思ってしまうのは、年なのかしらね
とりあえず除菌ファブリーズしてアイロンかけよ

Continental Gourmet Sausage / ドイツ肉屋 / グレンデール

今日のお昼はちょっと遠出して、ドイツのお肉屋さんへ。お肉屋さんっていうかソーセージ屋さん?
普通に道を走ってたら絶対に気づかない小さな小さなお店。

一体どれが何のソーセージか全くわかりませんが


ソーセージの他にも、ドイツのお菓子とか、乾燥のシュペッツエレとか売ってる。「何もかもが高い」って言ってたけど私がミツワやニジヤに行くと感じるような気持ちをドイツ人はここで感じるのかなー。

好きなソーセージを選んでサンドイッチにしてもらえるようだったので、私はスパイシーアンドウィユ(Spicy Andouille) というソーセージにすることに。
再度にサラダが選べて、やっぱりポテトサラダ。

同僚が、血のソーセージ(Blutwurst)を見つけて歓喜して買っていた。珍しいのかな。

お店の中には食べる場所はないので、一旦近くの同僚の家によって、パティオでランチ。


普通に美味しかった。マウルタッシェン売ってるっぽかったから、こんど一人で行ってみようかなー。
ちなみにたまたまかもしれないけどドイツ語は通じないっぽかた。

2014/10/28

リコール

人生初リコールのお知らせが来ました



最寄りの認定ディーラーで修理のアポイントメントをとりなさい、だって。
いろいろめんどくさいな。

、、でもこのリコールずいぶん前に発行されてるみたいだけど、なんで車買ったディーラーはなおしてくれてないのかしら、、、、あんまりリコールの仕組み分かってないけど。

2014/10/27

部屋が部屋らしく

ソファベッドとチェストをイケアで注文して、土曜日に届くことになっていたんだけど、普通なら前日に「何時から何時までの間のお届けの予定です」電話がかかってくるはずなのに、かかってこなかった。
オーダー時にもらったタイムスロットは朝の9時から夜の9時というもので、普段なら家にいるからいいんだけど、今週はパンプキンカービングの予定があったので、そんな広いタイムスロットでは困る、、、

と思って、家に帰ってからオーダー用紙をチェックしてみたら、

がーん

電話番号が間違ってるーー!!

さすがにもう電話の時間も終わってるので、土曜日に早起きしてイケアに電話しすることに。
んで朝の8時にイケアに電話して、「今日デリバリーの予定なんですが、電話番号が間違ってたのでどうしたらいいですか」って聞いたら「デリバリー窓口は10時からだから10時になってからかけて」と冷たいお言葉。なんのためのインターネット管理端末なのよ。
さすがに9時にくることはないだろうけど、、と思って10時まで待つことにしたんだけど、そういえばオーダーコンファメーションメールも来てないなあと思って、迷惑メールフォルダを見たら、入ってた、、。
なんかい迷惑メールじゃありませんに振り分けてもイケアのメールは迷惑メールフォルダに入ることを忘れていた。

で、デリバリ手続き完了メールに、配送業者の名前が入ってた(トラッキング番号とか、タイムスロットは書いてない)ので、ネットで調べて、配送業者に電話してみた。
「今日イケアで注文した商品のデリバリの予定なんですけど、タイムスロットが知りたいんですが」と聞いたら「トラッキング番号はある?」って聞かれたので、「ないですけど、オーダー番号はあります」と言ったら、じゃあオーダー番号で、と調べてくれた。「ちゃんとしたスロットはわからないけど、3時から5時ぐらいになると思いますよ」と言われたので、ありがとう、といいつつ「あと、電話番号を間違えて伝えてしまったので、なおしてもらえますか?」と言ったら、はいはい、って感じでなおしてくれた。

これで安心、、、出来ないのがアメリカ。

案の定10時ぐらいになって、配送業者からメールがきて「電話番号を連絡してください」と。変更が伝わってねーじゃん。(でもメールがくるだけマシ??)
で、「電話をして既に変更しましたが、番号はxxです。あと、到着する30分ぐらい前に連絡をもらえると助かります」と返信したら「ノープロブレム!」みたいな返事がきて、まあ、安心かしら。

で、2時になっても連絡がこなかったので、とりあえずパンプキンカービングイベントに向かおうと思い、カボチャもまだ買ってなかったので、同僚の家の近くのスーパーでかぼちゃを買って車につめこみ、さあ、向かいましょ、と思った時にでんわがりりりーん。
もう同僚の家の近くまで来ちゃってるのに、、、と思いつつ、電話にでたら
「イケアからのデリバリーですが今家の前にいるんですけど?!」
と。なんでなの、、、。
「到着する前に電話してくれってお願いしたんですけど?」って言ったら、「電話したけどつながらかったんだよ!」と言われ、、、、なんのために私は2回も変更をお願いしたんだよ。
電話がなったのは、インターコムをならすと電話がなるようにしてあるからだったみたい。
「今外なんだけど、どうしたらいい??」って聞いたら、「次のデリバリーがあるから待てないよ。」と言われ、、、、でも「10分で戻るから!」と押し切って、待ってもらうことに。

急いで家に引き返したけど、赤信号ばっかりで15分ぐらいかかってしまった。
そしたらまた電話がなって「もう帰るよ」て言われたけど「今つきました!」と、車を飛び出して(停めちゃ行けないとこに停める羽目に)、デリバリのおにーさんに、「ごめんなさい!」と平謝り。おにーさんは「いやいや、いいよ」と言ってくれたけれども、もともと私のミスではあるんだけど、解せんわ。

で、さくさくと重たい荷物をおにーさんたちは運んでくれて、今回はしっかり箱の数を確認して、サインをしてたら、おにーさんが「お水ちょうだい」と。「冷たいのはないんだけど」って言ったら「なんでもいいよ」って言われたので、パントリーに入ってた水を2本渡しつつ、さすがに今回はチップをはずまないといけないなってことで、20ドルを渡してさようなら。

、、届いたからよかったけど、なんだかなあ。

今日は一日中届いた家具の組み立て。


ソファ。開梱も組み立ても一人で扱えるような重さのものじゃなくてしんどかったです(涙)
カウンターチェアが置けなくなりました


チェストは開梱が大変だったけど、組み立て自体は電動ドライバーがあるのでそこそこらくちん。ただ個数が多いので全体的にはやっぱり大変。


テレビも床直置きから解放。やっとリビングにポトスが置ける(笑)これだけで部屋らしくなるので不思議なもの。
ベッドやナイトテーブルの配置をかえたり、棚を移動したりして、いき場所のないカウンターチェアが邪魔だけど、やっと家具が一通りそろった。ひとりがけのソファももう座らなさそう、、、。
そして下駄箱がまだだけど、、、

ソファは背の低い私が横になってもさらに一人すわれるぐらいの大きなものなので、かなり快適で、横になってテレビを見てたら熟睡してしまった。

ぐったり。イケアはほんと配送だけちゃんとしてくれたらシリーズで色や素材のそろったものが買えるから便利なんだけどなあ。気軽に運ぶのを頼める力持ちの友達がいない限りは女の一人暮らしには向かないね

2014/10/26

パンプキンカービング

会社の同僚とパンプキンカービング。
家を購入して改装したばかりの同僚の家にみんなで集合。

私のカービングキット。ハローキティのパターン付き(ちゃんとサンリオのライセンス品でした)のものをターゲットで購入。


スプーンみたいので中を綺麗に。
キットのやつが先にぎざぎざがついてて、意外にやりやすかった。


からっぽ


あとはパターンを固定して、気長に穴あけ作業


できあがり(あまりに作業に集中してて、写真を撮ってなかった、笑)
ちゃんと目と鼻も穴があいてるんだけど、光がうまく通ってなかった


みんなの作品。

パンプキンカービングも一段落したところで食事の準備。ドイツの伝統的なサラダらしい。


バーベキューは今回はチキン。
缶ビールをお尻に突っ込んで焼くbeer butt chickenというもの。
ここは手出しせず男どもに任せておく。いちいち豪快だなあ。


中国人の同僚の奥さんが作ってくれた水餃子
パクチーのソースがうまい。
私も包ませてもらったけど(餃子包み大好き)。「それって日本風のつつみかた?」って言って写真撮ってた。中華料理やでよく見る一般的な餃子の包み方だけど、、、笑


チキンめっちゃ柔らかかかった!
でもあんま味がなくて、餃子のたれをかけて食べたら美味しかった(笑)


私のシュークリームは時間がたちすぎて、皮もへなへな、ジップロックに詰めて持っていったクリームもどろどろになっちゃって、絞り出しぶくろでしぼるのも困難な状態に。ちょっと持ち寄りとしては失敗。その場でクリームたてる風にすればよかったな。

2014/10/24

お菓子作りは週末に

明日は同僚の家でパンプキンカービングのイベントがあって、同僚がBBQは準備するといっていたので「私は何を持っていけばいい?」って聞いたら「何ももってこなくていいよー」と言われたんだけど、他の同僚に「私はサラダ用意するからちりはデザート作ってきて」と言われたので、さて、何を持っていくか、、と。
ティラミス簡単だけど、つい最近のガールズナイトの時に持っていっちゃったし、クッキーはデザートじゃないし、マフィンやカップケーキ、ロールケーキは天板がないし(笑)

んで、今週ドイツから来てた同僚がシュークリームを美味しそうに食べてて(2m近くある大男がにこにこしながら食べてるのがとても印象的だった)「シュークリームってドイツでポピュラーなの?」って聞いたらうん、って言ってたので、ならシュークリームにするか。と。
ただ、ドイツのは中身はホイップクリームで、カスタードを使わないみたいだけど。

しかし今日は平日。時間もないし引っ越してきてからオーブンも使ったことないんですけど大丈夫かしら。

私は生クリームしか入ってないシュークリームはあんまり好きじゃないのでとりあえずカスタードをつくる。カスタードとホイップクリームを別々に持っていくか、シャルロットにして持っていくか、、、悩むな

しかしいつも思うけど、アメリカの卵って黄身が小さい&色うすくない?


ちゃんとバニラビーンズも入れました(しかしバニラビーンズをスーパーで探すのに30分はかかったよ)
さくさく火にかけてあら熱とって冷蔵庫イン。


シュー皮作成。
シュー皮を火にかける時に、小麦粉にちゃんと火を通さないと膨らまない(らしい)んだけど、テフロンの鍋だと見極めが難しいんだよな、、、。

卵をいれて固さ調整。
いつもの倍量でやってるので、固いし重いしたいへん
卵は5個使ったのにまだまだ固くて、結局2個追加投入。どういうことなの、アメリカの卵、、。


生地を絞り出して、ツノを潰してオーブンへ。あああ、1こツノがつぶれてない(笑)永沢くんみたいになってる。そして焦ってて霧吹きするのも忘れたよ。ちゃんと膨らむかしら、、、、、、。


ふくらみが遅くて焦る。失敗したら泣ける


よかった。膨らんできた。
しかしシュー皮はいつも200度で15分、180度に下げて10分、って感じだったけど、途中で180度に下げる方法がわからない。普通に温度設定したらなんかまた最初から余熱始めるし、、(だいたい200度で焼いてるのに、180度に下げたら余熱し直すっておかしくない?)


結局200度で15分で、180度にさげてからはほとんど焼かず(焦げてきそうだったので)
「シュー」たる割れがあまりでてないけど、まあ、許容範囲でしょ。
しかしムラのあるオーブンだなあ、、、。(後ろは焦げる、前は焼けない)


3バッチ焼いた。3バッチ目を焼いてる頃にはもう11時をかるく超えてて、もう絞り出しも適当で形が美しくない(左側のほうのやつ)


日本にいる時は誰かの誕生日とかで平日にお菓子焼くぞーっていったら会社帰りにさくっとスーパー行って材料をぱぱっと買って出来たけど、さすがにアメリカでのはじめてのお菓子焼きを平日にやるのは無謀だった。

まずバニラビーンズみたいな材料が見つからない。こないだティラミス作るときもレディフィンガー探すのにスーパーはしごしなきゃいけなかったし。そして買い物途中に手順を頭の中で考えてて、絞りだしぶくろもパーチメントペーパーも持ってないじゃん!って思ったけど、まあ、ほんとスーパーの無駄な広さに対する品揃えのなさ。だいたいさ、シャンプーと同じ通路に工具とお菓子、さらに2通路離れてまた違うお菓子コーナーとか、なんでなの、、?

オーブンも200度に設定したいのに5度単位でしか調整できないし、なんかなんでもかんでも日本のこぢんまりとした便利さ、整然さと比べてしまうなあ。

あまりに疲れてて、天板を素手で掴んでしまい、激しくやけど。指紋がなくなり、さらに12時近くになってカスタードが冷えたので固さをチェックしたら柔らかすぎたので、また再加熱、、、。結局日をまたいでしまった

少なくとも平日にお菓子づくりしなきゃ行けない時は材料やツールは前日までにそろえておかないと大変なことになるということを学んだ。
まあ、頼まれたからって手作りする必要もないんだけど、お菓子作りしない人って手間と費用がどれだけかかるか分からずに簡単に「作ってきて」っていうよね

眠い、、、

2014/10/23

はじめて

今週はドイツからいま私がかかわってるプロジェクトに関する会議で一日中会議室にこもりきり。
プロジェクトマネージャーというたいそうな役割をもらっているのに、何もマネジしてないというお粗末さんなんだけど、私が招集した会議なのに発言ができなさすぎて辛い。議事録を書くぐらいしかできず、、、。
会議は常にカオスで1人が話しているのに遮って他の人が全く違う話はじめたり(これってすごい無礼なことだと思うんだけど、、、話題に入ってもいない私がイラッとする)、全く人の意見を聞かないし受け入れないし、私も意見があるんですがーーって思っててもそんな中で話すタイミングも、うまいこと話すことを考えてるうちに話題がもう変わってたり、無能すぎて落ち込む。言葉の壁も文化の違いもでかすぎる

ただドイツから来てる人はほんとに私の大好きなタイプの感情をあらわにしたり決してしないおだやかな人たちで、一緒に時間をすごすのはとても楽しいし、癒される。

毎日仕事が終わったあと、ほんとは家にまっすぐ帰りたいぐらい疲れてるけど(昨日も深夜までどこかのアホがプールサイドでわーわパーティーしててひっきりなしに階段を上り下りするので、ずっと部屋が揺れてるのと騒音で寝れなかったし、そもそも一日の英語処理許容量を超えてます)、みんなと一緒にご飯を食べるのが唯一ほっとする時間。

そんな今日は「ユニバーサルスタジオでちょっと観光してご飯にしよう」ということで仕事が終わってからユニバーサルスタジオへ。仕事が終わってユニバーサルスタジオとか、なんか非現実的なことが普通に起こる。しかも「ちりの家はスタジオから近いから、直接帰れるように自分の車で行きな」と言われ、え、そうなんですか、、と。

で、来ました。
私が使う高速の出口から1つ先の出口、、、まじで近いじゃないですか、、、。
っていうか私ここ来たことあるわ。もちろん観光でだけど。


適当に貼ってく



夕食はババガンプシュリンプへ。ドイツにはこういうテーマレストラン的なものがないから面白いらしい。


テーブルの上にサインがあって、ウェイトレスさんに来てほしい時は「STOP」にしておくとすぐきてくれるらしい。「便利なサービスだねー」って言ってたけど、日本ならぴんぽん一つですむ話




うん、まあ、不味くはないけど特別美味しくもない。雰囲気を楽しむ場所だよね。
ささっとごはんを食べ終わって私だけひとりで帰宅。車でたった6分だった。会社より近い、、、。

アメリカにきてはじめて「あ、わたしってLAにすんでるんだ?」って実感した日。私はディズニーも含めテーマパークには全く興味がない人間なのでひとりで行くかっつったら行かないけど、誰かが遊びにきてくれたら近くにこんな観光ができるところがあるっていうのはすごいね。

2014/10/20

失敗もある

魚介があんまり好きじゃない私だけど、こっちにきてムール貝の美味しさとかに気づいたり、日本にいるときより魚介を食べている気がする。
ただ、自分で魚介を料理することはないので、買ったことはないけど。

トレジョでこんなのが売ってて、これなら簡単にボンゴレ作れるね、と思い試しにかってみた。


フライパンで8分ぐらいで貝がひらいてくる


ボンゴレにはリングイネかなーとおもって買っておいたリングイネを投入


んで、味ですが

「まずい」

貝の身は臭くて食べられないし、なにしろソースがしょっぱすぎて、結局食べずに全部捨てた。
こういうこともあるわな。

イケア店舗でオーダー

uspsだけじゃなく、イケアともあまり相性の良くない私だけど、やっぱり一人がけのソファだと横になれないのが何気にしんどくて(日本みたいに床でごろーんとかしにくいし)、横になれるサイズのソファを買うことにした。
まだ誰も遊びにくる予定もないけど、やっぱり来た時は(特に両親)ソファベッドがあれば便利よね、と思って、ネットで探してたんだけど、やっぱり高額なものを実物を見ずに買うのに抵抗があって、どうしようかと悩んでた。「ローカルの家具屋さん行けばだいたい送料は安いか無料で配送してもらえるわよ」って言われたけど、そもそもローカルの家具屋さんが分からないし。

そしたらイケアから私の心を見透かしたようにプロモーションのお知らせが。
欲しいなあと思ってたソファベッドが15%引き!
このソファ、ソファとしてもベッドとしてもけっこう評価が高くて、
イケアのオンラインショップでの購入は懲りたので(そもそもこのプロモはオンラインには適用されないけど)、お店で買って配送手続きができるかどうか(これだと配送料59ドル。配送はもちろんできるんだけど、配送カウンターまで自分で運ばなきゃいけないので、箱がカートに乗せられなかったらこの手段は取れない)。まあ、100kgとか書かれてる時点で無理なんだけど。

まあ、とりあえずは実物と色とサイズ感を見てこようとおもって、イケアに。
うーん、思ってたより結構でかいな、、そして茶色がいいかなって思ってたんだけどかなり暑苦しい生地だったので、違うのもみてみようかと思って、あれこれソファベッドに座ったり、ベッドに変形させてみたり。
でもやっぱり他のはどれもしっくりこない。チェイスがついてるのは間取り的に置けないし。
タグのメモをとってたんだけど、なんか「スペシャルオーダー」になってて、「この商品は倉庫から直接配送されます」って書かれてるのね。これって送ってくれること?と思って、それなら配送手続きしなくてもいいから便利だなーと思って家具のレイアウトを含めもうちょっと冷静に考えようと思って、その他のものをこまごま買いつつ、一旦家に。

しばらく悩んだけど、もういいや、買っちゃえ!と思って、次の日にまたイケアへ。
で店員さんに「このソファ欲しいんですけど」と。はいはい、な感じで端末に住所やら、電話番号を入力して、「じゃあ配送は来週の土曜日で」と。そしたら送料59ドルとか加算されてたので「え、送料かかるんですか?」って聞いたら、当たり前でしょって感じで「スペシャルオーダーだからね」言われた。いやそんなこと書いてないし、そもそもなんでスペシャルオーダーがみんなの当然の理解みたいな感じなわけ?

送料はそもそも払うつもりだったから別にいいんだけど、送料がかかるなら買おうと思ってたチェストも一緒に配送できないのかしらんと思って、「それなら商品を追加したいんだけど、できます?送料は変わらない?」と聞いてみたら、「できるよ」って言われたので、あらそれならちょっとピックアップ&デリバリーサービス(99ドル)よりお得じゃんと思って、「でも今は商品名とか分からないですけど、、」と言ったら、「そしたらこの紙もって、商品名が分かったら近くのスタッフに追加してもらって」って言われたので、あ、はい。ということでとりあえずソファベッドの手続きは完了。

で、チェストも大きさ的に悩んでたんだけど、入らないことはない(それよりもクローゼットと作り付けのタンスに入らない服の扱いに困っている)ので、買ってしまおうと思って、また店員さんに「この注文に追加したいんですけど、、」と言って、追加してもらった。

自分で配送カウンターまで運ばなくてもすんだのはラッキーだったかな。
同僚に頼むことも出来るけど、「ともだち」にもなってた日本の同僚と違ってただの「同僚」だからなんかやっぱ頼みづらいんだよな。さすがに100kgのものを2階に運ばせるのも気がひけるし。

今回は絶対箱の数を2度確認してやる

2014/10/19

緑のある部屋をめざして(2)

緑のある部屋をめざして(1)

株分けにチャレンジしているポトスだけど、だいぶ育ってきたので鉢に植え替えた。
水耕栽培に後から追加した数本もすぐに根がでてきて、鉢に植えたら結構いい見栄え。


親株のほうもまだまだ元気。
結構朝晩冷えるようになってきた(特に朝は寒くて目が覚めるレベル)ので心配だけど、ポトスはやっぱり強いわー。

調子にのってもっと増やしたくなりイケアでまた同じ鉢を買い足してきた。まだ水耕栽培もはじめてないけど。土とかはどこで買えばよいのだろう。ほーむでぽとかで売ってるのは知ってるけど、扱いに困るような量はいらないし、、。

2014/10/18

ガールズナイト

今日は会社の同僚+同僚の奥さん(もともとうちの会社で働いてた人なので私も知ってる人)で、ガールズナイト。日本で言うところの女子会?

みんなでご飯作って映画みましょーということになってたので、前の日にティラミスを作っておいた。
あとは、モッツアレラとトマトとバジルリーフを買って、カプレーゼを作れるように準備。

同僚がたまねぎを使ったパスタを作ろうってことだったけど、ハンドブレンダーが必要ってことだったので、それも持参。
ブレンダーは日本から持ってきたものだけど、たしかにドイツの同僚はこっちに引っ越してきても電化製品は持ってくるわけにはいかないだろうから(プラグも電圧も違いすぎるし)、不便だね。

同僚がドイツから持ってきたというWMFのチーズグレーター。これまじ優秀。欲しい。けど日本に帰ったらパルメザンを削って使うなんてしないだろうしなあ。(そもそもこっちにいてもしないな)


枝豆を茹でて、カプレーゼで、まずはかんぱい。白ワインにアペロール+ソーダを追加して、なんという女子っぽい飲み物かしら、、、。
カプレーゼするのに、トマトの皮を湯剥きしてたら「トマトの皮剥くの?!」って言われた。プチトマトなら剥かないけど、、、剥いたほうが美味しくない?

料理中。私はあまり写真が撮れなかったんだけど。
赤たまねぎをバターでじっくりいためて(30分ぐらい放置してた気がする)、ブレンダーでクリーム状に。さらにクレームフレッシュ(キッシュとかに使う奴)を入れて、ベーコンを炒めたものを別途準備。


ベーコンで塩味がつくので味付けはシンプルに塩こしょう。イタリアンパセリを投入。


パスタはパルパデッレ。トレジョブランド。このパスタほんと美味しかった。


ソースとパスタをからめて出来上がり


グレーターで削ったチーズ。レストランみたいっ。


、、これほんと美味しかった。レシピもらわなきゃ。(ドイツ語だったのでよく分からなかった)
日本だとクレームフレッシュが手に入らないから、生クリームで代用かなあ。

ティラミス。ちょっとなんかやわやわだった。
センター北にあったイタリアンでティラミスを食べた時にやってあった、フォークでココアパウダーの型を抜くのをマネしてやったら、「なにこれかわいいー」と好評だった。私のアイデアじゃないんだけどね(笑)ばれないからいいや。味が口に合ったかは不明。私的にはもうちょっと固くてアルコール強いほうが好みだなあ。アマレット100mlも入れたんだけど