2018/09/24

中秋の名月

今日は秋分の日で中秋の名月。
いきなり寒くなって通勤がしんどくなった。もう手袋いるよまじで

なんだかんだで月や太陽や星のイベントが好きな私はランチの時にも「今日は満月だよ。日本は祝日なんだよ」と興奮気味に話していたけど、「そういや韓国が休みで困るよね」ぐらいの感じで全く誰も興味を示さなかった。ちっ。(舌打ちすんな)

日本からはお友達からも写真が送られて来たり、fbにも月の写真が多くて、日本人の心はきっとドイツ人には分からないんだ!と自分をなぐさめる。

満月とはいってもスーパームーンなわけではないので遠くまで月を見に行く気力はないし(だいたい月曜日だし、寒いし、、、)皆既月食の時とおなじく例によってアプリで月の位置を確認して、お散歩がてら外へ

Cityparkのほうへ出た直後にはまんまるの月がみえていて、けっこう大きかったので「おおお!!」と思って、もうちょっと近づいてから写真を撮ろう、、、と思って歩いてたらどんどん月ガー雲の中にー!

のー

しかもぴんぼけてるやないですか


結局月出るかな、、、とてくてく後ろを振り返り振り返り歩いたけど月は雲にかくれたまま


すごすごと帰って来た。
号泣。

2018/09/23

かえるとかえる

昨日はきらきらと晴れやかなお天気だったので、ストリートフードフェスに行こうかと思ってたんだけど、結局化粧するのがめんどうで行かなくて、今日はお天気が悪くなるのは分かってたのでまあ今回は縁がなかったなと思ってたんだけど、お昼頃にD'から「いきなりだけどフードフェス行く?」ってメッセージがきたので「お化粧しなきゃいけないから時間いるけど、行きたい」と突如行くことに。

いつもはちゃりんこでいくけど「もし雨が降ったらやだから、自転車は避けたい」と言って、とりあえずD'にうちにきてもらって、そこからトラムに乗っていくことに。
そしたら何かのマラソン大会があったみたいで、トラムが動いてなかったので「じゃあ歩きますか、、」ってことで歩いてFestplatzへ。
Festplatsについたら、なんかがらーんとしてるし人もいない。
「ほんとにこの場所であってる?」ってD'が聞くので「こないだもこの場所で全く同じ会話したよね、デジャブだね」と笑ってたら、ほんとに何もない(笑)

えーっと思って、fbで調べてみたら、場所はあってるけど、、、なんか不穏な感じのポストが。
私は読めないので、D'に「これなんて言ってるの」って見せたら「お天気が悪いから中止だって」と。


がーん。
結構歩いてきたのにー。っていうかもともと誘ったの私だしわざわざうちまで来てくれたD'に申し訳ない、、、
「ごめんね、、、チェックすればよかったね、、」と。「お天気の警報でてたからね」とD'は言ってたけど、私はそういうのはチェックしてないので、、、

「んじゃあどうしようか、、」とプランBがないので「とりあえずMarktplatsのほうへいって例のゴスペルのイベントチェックする?」と言われたので、うんそうしようとそのままMarktplatsへあるいたけど、ついたらもう撤収済み(笑)何から何までうまくいきませんね

「私は朝から何も食べてないから何か食べたいんだけど、D'はお腹すいてるの?」って聞いたら「うーん」て感じだったので、レストランで食べるほどではないのだなと理解して、家のほうへ戻る。

Cityparkを歩いてる時に、なんか柵で囲まれた場所があって、まあ、なんて書いてあるか読めないけどD'にきいたら、「いもりとかの保護区みたい」と言うので、カエルの写真があったので「でも水ないからかえるは住めないじゃん」って言ったら、「frogじゃなくて多分toadでしょ」と言うので「???」となり。「toadって何?それ英語?」って聞いたら「英語だよ」って言うので、「日本語で何て言うの?」って聞いたら調べてくれて、「かえる」って言うから、「カエルはfrogだよ」と「いやでも違うから。」と。「でもどっちもamphi...なんとか(←両生類と言いたい)でしょ?」「amphibianな。そうだけど、turtleとtortoiseの違いみたいなもんでしょ」と「その違いもよく分かんないけど。日本は分類してない(言い切る)」「そんなわけない」とどちらも一歩もゆずらない頑固な会話をしたんだけど、あとからこんなビデオが送られて来た


知りませんでした。つるつるがfrogででこぼこがtoad。まあ、どっちもかえるじゃん。(←折れない)
まあ、しかしちょっと複雑な話題になると、英語が全く出てこなくて悲しくなる。ドイツにきて英語力は確実に落ちている。「言いたいことが言えないからほんとストレスだよ」って言ったら「じゃあドイツ語話せるようになれば?」って言われたけど。うん、、そうなんだけどね。英語もできないのにドイツ語は無理でしょう、、

たしかにみんなとドイツ語で話せたらどんなにステキだろうかとは思う。やっぱ双方が第二外国語を使うと不必要な誤解はうまれる。(会社の人はみんな英語ぺらぺらだけど)、アメリカでは言わないドイツ人特有の英語の言い回しもあるし(たとえばmay I invite you? = darf ich dich einladen、みたいな)、たまになんでそんなひどい言い方するのと傷ついたり(ドイツ人はI don't careってめっちゃ使うし)特に私の英語がひどすぎるのもあって会話が全くなりたたないことがあるんだよね。

おいといて。

ちなみにturtleとtortoiseの違いはこちら。これはアメリカにいる時に話題になったんだけど、結局調べもしなかったな。(調べておけば今日議論できたのに、、)たしかにfrogとtoadの違いに似ている、、、

あまりにお腹がすいていたので、通りがけに「お腹すいたからなんか買ってくるね」とLaib & Lebenでフランクフルタークランツを購入。
なんかめっちゃくちゃ甘くて、1個食べるのがしんどかった、、、食べたけど。(食べたんか。)


フェスは残念だったけど、家に帰って来て3時間ぐらいしたらものすごい嵐になったので、しょうがなかったな。1時間ぐらい歩けたし、週末は基本誰とも話さないから声を発しただけでもよしとしよう。超ポジティブシンキング。

2018/09/09

ふたり女子会(1)

ちょっくら仕事で日本に帰ってました。

こないだの日本出張はほんとにキツくて、会おうとしてた友達にも会えなかった(ドタキャンごめん、、)けど、今回は割と余裕のある帰国(しかも週末込み)だったので週末はAyaboさんとデート☆

Ayaboさんがランチの場所に選んでくれたのは、Ayaboさんの最近のお気に入りだという日比谷ミッドタウンにあるDrawing House of Hibiyaというレストラン。
地場の野菜やお肉を使ってのコース。

日比谷ミッドタウンなんてあることも知らなかったし、このビューでのランチはテンションあがるわー


泡で乾杯したいねーって言ってたんだけど、お高いシャンペンしかなかったので無難に白ワインを。アルザスのリースリング。日本にきてアルザスワイン(笑)きりっと冷えてて美味しかったです


まずは北海道のとうもろこしを使ったブランマンジェ。ジンジャーの泡だったかな?
これめっちゃ美味しかった、、、。とうもろこしが好きなのもあるけど。



いいぐあいに火の入ったお魚。なんのお魚だったかは忘れたけど。太刀魚だったかな?


これも劇的に美味しかった北海道牛のラグー。
ああ、もうちょっと、もうちょっと食べたいよう、、という量が絶妙(足りない)


メインは北海道ポークのロースト。多分きちっと筋きりをしてあるからなんだろうけど、お箸できれるレベルの柔らかいお肉。セロリのマッシュやら、バルサミコのソースやら、、「繊細」というドイツ料理にはない言葉がぴったり当てはまる一品。


デザートはメロンのパンナコッタ(ブランマンジェだったかもしれない)。私はメロンてそこまで好きじゃないんだけど、これも美味しかったなー。


ミニャルディーズ。


ドイツで胃が3倍ぐらいに拡張している私にはぜんぜん足りないんだけど、ほんとにどの料理も美味しくて、日本に帰って来てよかったー!日本ていいなー日本ていいなーって何回言ったかわからない(笑)


むしむし暑い日だったけど、青空に心が癒される。まあドイツもまだ青空があるけどね。ドイツはもうすぐグレーな冬がやってくる。


もちろんこんなけでは終わりません。
まだまだ女子会は続く。

2018/09/02

ドイツでも空気圧

生きてます。
書きたいことはいっぱいあるけど、もう文章を書くのがめんどうで、笑。

木曜日に車に乗ってアウトバーンを走っていたらいきなりぴーっ!って音がして、コンパネに赤いアラートが。
ああ、、、空気圧だよ。
車を買ってからもうすでに5,000km近く走ってるんだけど、めんどくさくて確かに一回もチェックしてない。
最近急に寒くなってきたからなあ。

日本の車を降りずして「空気圧チェックしてくださーい☆」ってサービスが恋しい。


でも最近仕事が忙しすぎてこの日はもうガソリンスタンドに寄って、車を降りて、空気圧チェックして、、という作業をする気力がなかったので、放置して帰って来てそのまま車には乗ってなかったけど、今日は車に乗る予定があったので、めんどくさいけど(←どんなけめんどくさがりなのか)ガソリンスタンドへ行って来た。
正直ドイツはガソリン入れるのもいちいちレジに行って払わなきゃ行けないのがとても面倒です

アメリカの時にのってた車はドアのところに適正空気圧が書いてあったけど、ドイツ車はガソリン入れるとこに書いてある。
たまに人はのせるけど、だいたい一人でしか乗らないので、200kPaでいいと思うけど、cold tireってどれくらい冷えてるタイヤのことなんですかね、、、warm tireの時は30kPa余分にいれろて書いてあるけど。
みなさん1バールは100kPaなんですよ(昭和生まれの私は台風もミリバール派)


まあよくわからんのでこまけえ事はきにしない
ガソリンスタンドのはしっこにぽつんとある空気ぽんぷ


アメリカの時はお金を払うか、ガソリンいれるついでにレジのひとに「空気いれたいんですけどー」って言ったらなんか操作して動くようにしてくれたけど、ドイツのは別に何も言わなくても勝手に使えた

アメリカみたいにアナログなインジケータとにらめっこしながら空気圧をチェックしなくても、最初に空気圧を設定しておけば、勝手にとまる。さすがどいつー!

手をよごしついでなので掃除機もかけた。(1ユーロいれたら長過ぎた、止め方わからないし、、、)車の中だけ綺麗になった。洗車もしなきゃ、、、

2018/09/01

bierborse(1年ぶり2回目)

去年もすごく楽しかったので、今年もいくぞいくぞーと楽しみにしてたBierbörse。
去年はものすごい暑かったけど、今年はもうなんか冬(大げさ)。
今年は同僚の人たちと一緒に。

天気予報を見たら、まあ寒いけど午後はちょっとは暖かそうだったので、午後に集合。
さすがに今年は夜集合は寒すぎると思われたし。

雲は多いけど、よい天気!
もっと人がいるかとおもったけど、けっこう閑散としてる


去年記念に持って帰ったProbierグラスをちゃんと持参した(笑)
とりあえず近場のビールからはじめる。Steinbierってのが気になったけどいきなり5,8%は濃すぎるなと思って普通にピルス

グループでの参加なのでテーブルを確保して、各自いろんなところでビール探す旅。


日が射すと暑い、日陰ると寒いの連続(笑)
せっかく世界のビールのイベントだからチェコのビールのみたいですよねー、と言ってたんだけど、ブースが探してもあまりみつからなくて、いろいろ歩き回ってたら見つけた!


小さなグラスなので、注いでもらってちょっと味見して歩いてテーブルに戻る頃にはすでになくなりかける連続(笑)。


IPAものむでよ。やぱピルスよりIPAが好き、、(大きなグラスで買うべきだった)


朝も昼もしっかり食べたんだけど、何故かお腹がすいちゃってソーセージを。
ここのソーセージめっちゃ美味しかった。置いてあったのがカレーブルストのケチャップだったんだけど、これがやぱソーセージにあう!スーパーにもおいてあるブランドなので(気になってたけど買って失敗したくなくて買ったことなかった)こんど買おう。

長いソーセージをそのままどーんてはさんで渡されたんだけど、さすがに半分に折って収納。
長いまま写真撮りたかったけど、無理だった。


アメリカっぽいチーズかけのぽめす(ビジュアルがけっこう衝撃だったので写真を撮らせてもらいました)


違うブースのチェコビール


ヴァルドマイスターも飲むでよ!
去年はじめて知ったこのフレーバー、あれからけっこうヴァルドマイスター味のゼリーやらアイスやら買ってしまっている、笑
これは瓶ごと買ってもよかったなー、、。


ちびちび飲みながら、お喋りしながらいたら、7時頃からだんだん人があつまってきて、テーブルもぎゅうぎゅう。どのブースもかなりの行列だし、日もとっぷりくれて、外は真っ暗に。はやめにきたのは正解だったね!
日没は8時半で、3時に集合したので「私たちもしかして5時間半もここにいます?」という状態、笑

でもやっぱり日本語だと話すのもほんと楽だし、ついあほなことを喋り過ぎてしまう、、


帰りは例によってSchlosslichtsspieleをちょっとだけ冷やかして帰宅


楽しかったー!!!