2015/04/07

Amazon プリペイドカード

アメリカに来た時は当然SSNもクレジットヒストリーもなかったので、JALのUSAカードを申し込んでこつこつクレジットヒストリーを構築していたんだけど。
クレジットヒストリーがたまるにつれて、いろんなところからカード作成のお誘いもくるようになり、FICOスコアもExcellentに到達したので、とりあえずいつ使えるかわからないマイルを貯めるよりは目先のキャッシュバック、ということでアメックスのBlue Cash Everydayを申し込んでみた。もちろん即承認。むしろゴールドのお誘いがくるレベル。半年前はためしに申し込んだクレジットカードも却下された身なのに。

アメックスのキャッシュバックカードというと、年会費75ドルのBlue Cash Preferredがあって、こっちはスーパーが6%のキャッシュバック(上限6,000ドル)、ガソリンスタンドは3%、その他は1%とキャッシュバック率は高いけど、75ドルの年会費のもとをとるにはどれくらい平均してカードを使わなきゃいけないのかもよくわからないし、とりあえずは年会費無料のものからはじめてみようと。

Blue Cash Everydayはスーパー3%、ガソリン2%、その他は1%のキャッシュバック。
アメックスは使えないレストランが多いのが(お店が支払う手数料が高いので)玉にきずだけど。

で、今日は会社帰りにスーパーに行ってamazonのプリペイドカードを買ってきた。


普通にamazonで買い物をして、このアメックスで支払ったら「その他の支払い」になるので1%のキャッシュバック。んがしかーし。スーパーでプリペイドを買うと、「スーパーでの支払い」になるのでキャッシュバック率が3%になるらしい。ただこれは公式情報じゃないので、今月請求がきたら要確認。

そしてスーパーのポイントもたまる(100ポイントで提携ガソリンスタンドで10セント/ガロンの割引が受けられる)。
しかーもっ。スーパーのポイントは通常は1ドル=1ポイントなんだけど、ギフトカードの購入は2倍ポイントがつくので、1ドル=2ポイント。今日は50ドルのギフトカードを買ったけど、それだけで100ポイントたまってガソリンが合計で1ドルぐらい安くなる(書いてるとたいへんにみみっちいな、笑)

もちろんプリペイドカードなので、残高が足りなかったりビミョウに残ったりすることはあるだろうけど、amazonではままコンスタントに買い物するし、なにごともチリツモですっ。

---
後日談
やっぱプリペイドカード買うのめんどくせぇ、ってことで、amazonのクレカ申し込んだら、なんと!審査通らなかった。理由は「ヒストリーの期間が短いため」。えぇ、、そうなんですかぁ、、、。
なんかカード関係ではいろいろ節約術があるみたいだけど、最近聞いたのがターゲットのRed プリペイドを買って、家賃とかをビルペイで払う方法らしい。何が節約かというとターゲットの店舗であれば、レジでクレジットカードで入金出来るからだとか、、、たしかに家賃が2,000ドルだとしてそれがクレカで支払えれば1%って20ドルだもんなあ。ただ20ドルのためにいちいち店舗行って入金するの私には無理だわ。(1回につき1,000ドルしか入金できないので、最低3回は行かなきゃいけないだろうし)

0 件のコメント:

コメントを投稿