2017/02/28

ひとりソファベッド組み立て / 段ボール処理

昨日は時間が足りなくて組み立てられなかったソファベッド。
実はこれが一番大変だったりするんだけど、、、
しかも昨日の組み立て作業で、全身筋肉痛。歩くのもしんどいレベルで。

アメリカでは、イケアの KARLSTADのソファベッドを買って、ソファとしてもものすごく座り心地がいいし、ベッドもフルサイズのものでちゃんとすのこも入っててしっかりしてたしかなり気に入っていたんだけど、なぜかディスコンになってしまって。
KARLSTADも全部で100kg近い重量で、ほんとに組み立てる時に下敷きになって足の骨が折れるんじゃないかという状態で死ぬ思いで組み立てたけど、今回のソファも53kg + 43kgの2梱包。

イケアの梱包はほんと極限まで最適化されてるのはまあ、ビジネスなのでしょうがないんだけど、大型の家具で梱包が数個に分かれていると、どっちになんの部品が入ってるか全くわからないので、組み立てスペースが限られてる時にほんと辛い。
イケアのHPからマニュアルをダウンロードして見てみるけど、どっちの箱を先に開梱すべきなのか、、

とりあえず前に置いてある箱から開梱。重いよう。
もう一個の箱も開梱して、とりあえず外に出せるものは全部出して、段ボールを廊下に運ぶ。
組み立て開始。
いっこいっこの部品が重い、、、


でも誰も手伝ってくれないのでがんばる


一人だと何が困るって、倒したり回転させたりするのがとても難しいってこと。何も下に敷いてないので床を傷つけないようにしないといけないし


重い木枠を、金具に合うようにきっちり上にのせなきゃいけないとか、こういう作業はやっぱり二人いないと大変。段ボールを噛ませてずらしたり、いろいろ工夫。


背もたれをつけるのは根性で乗り切る(っていうか全て根性で乗り切っている)


だんだん出来て来た。あとすこし。


かんせいいいい。チェストと部屋の幅のサイズ感は計測通りぴったりだったけど、 このソファ半端なくでかい。 リビングにおいてあるL字ソファより大きい(奥行きが)。まあ、フルサイズのベッドになるのが欲しかったからしょうがないね。


段ボールだらけだったゲストルームがようやく人が呼べる状態&机でぱそこんできる状態になりました。
今はなんの飾りっけもないけど。まあ、徐々にね
生まれてはじめてのゲストルーム。住環境はたぶん今までの人生の中で一番恵まれてる。アメリカの2個目のアパートは天井が高くて部屋も広くて明るくて普通に気に入ってたけど、誰も呼べないまま引っ越しちゃったし。


組み立ては終わったけど、廊下には歩くスペースもないほど巨大な段ボールの山が。
そのまま放置もできないので、老体にむち打って段ボール処理。

まあしかし人間は賢くなるもので、カートに引っ越しの時の段ボールを一個バンドで縛り付けて、その中段ボールをつめていく。カッターでざくざく、ぺきぺきしてなるべく小さく薄く。よく切れるカッターナイフを持っててよかったです(アメリカのカッターは信用してないので日本から持ってきました)

これでベッドが梱包されていた段ボール全て。なんてコンパクト!
段ボール処理をレジュメに加えられるレベル。 しかしこのカート、ほんと買って良かった(1日ぶり2度目)


明日はまた筋肉痛がひどくなってそう、、でもかなりの達成感!

2017/02/27

やっとこ

GWに妹が遊びにくるので、段ボールだらけのゲストルーム(仕事部屋)にやっと手をつける。
ほぼ半年放置しましたが
頻繁に使う部屋じゃないし、高い家具は置けない(買えない)のでイケアでそろえることにした。イケアは送料高いので、必要なものをできるだけまとめて注文。ちなみに配送料は150ユーロ。

7-14時のスロットで電話も全くかかってこなかったので何時にくるか分からなかったのでそわそわして待ってたけど11時半ぐらいにぴんぽーんとやって来た。

ソファベッドも注文したし相当な量なのは分かってたけどほんとにすごい量。
さてどこから手をつけてよいのやら。


ゲストルームだけにはおさまらなくてリビングにも置かれたんだけど、ひとりがけの椅子は1個しか注文してないのに、なぜか2個、、
商品名を確認したけど、同じものが2個じゃなくて、ほんとに注文してない椅子が1個余分にやってきた。

配達の人に「こっちは私のだけど、こっちは私のじゃないんですけど」って言ったんだけど、 「同じマーク(箱にかいてある9かgみたいなマーク)がついてるから、間違いない。」って言われて、それでも食い下がって「でもこのオーダー番号が違うでしょ、私のじゃないよ」って言ったけど、伝票もみて「間違いない。かいんぷろぶれむ。」言われて。

ドイツ語もできないし、説明もできないので、 さくっとあきらめた。
どうすりゃいいんですか。誰か欲しい人いませんか?笑


余計なものが届いたってことは私が注文したものがちゃんと届いてないかも、、と思って確認したけど、私が注文したものは全部揃ってて、不幸中の幸い
アメリカでも散々な目にあったけどほんとイケアとは相性悪いわ、、、、

とりあえず注文した椅子は開封。
アメリカでも使ってたこの椅子、ほんとに座り心地がよくて、引っ越してからも買おうかどうかずっと悩んでたんだけど(別に一人でいるときはカウチで事足りるので)、 結局買ってしまった。
ソファと合わせるためにアメリカでもってたのとは違う色を買ったんだけど、同系色でビミョウにソファと合わなかったので(かなり似てるけど)やっぱり好きな色にすればよかったかも。

圧迫感もかなりのもので、やっぱりアメリカのアパート( 2個目のほうね)って広かったんだなーと感じる。まあ1ベッドルームだったからリビングが広かったんだけど。


さて、組み立て開始。
ベッドルームは ワードローブではぜんぜん足りなくて、無印の衣装ケースを置いてたけどドアで隠れているとはいえ、やっぱり見苦しいので、たんすを購入

ベッドルームは組み立てるスペースがないので廊下でやります


ケガしまくり。形ができあがってくると元気がでる


ぶらでかジャイロのおかげでさくさく完了したので次はメインイベントのゲストルーム。
ここもチェストを。このMALMのチェスト、アメリカでも2個もってたからもう目を閉じていても組み立てができる気がする。

なんというでじゃぶ感。

さらに勉強机。
もう組み立てに必死すぎて途中経過の写真をとってる余裕もなかった。
椅子もダイニングのやつだけど、余ってるしまあ別にいっか的な


さすがに重すぎてソファの開梱はあきらめた。

山積みの段ボール、、、
外に出られません。


組み立ては楽しいけど、ほんと段ボールゴミがうっとおしい。
ソファを開梱して組み立てたら(一人でできるかな、、アメリカの時もソファベッドは重すぎて死ぬかおもったけど)やっと使える部屋になる(笑)まだ仮照明のままだけど。

2017/02/26

くりくりむ / 段ボール撤去

フランスで買って来たマロンクリーム。


モンブランをしようと思って買ったものだけど、明日は休暇を取ってるし、モンブランはメレンゲ使うからそもそも1日置けないし、、、でも食べたい、、、と思って、先日Eとエクレア作った時の生クリームも残ってるので、簡単にワッフルすることにした。

ワッフル焼や焼きー。
ワッフルもいろいろレシピを試して、イーストで発酵させるのがやっぱりふわふわでいいんだけど、発酵がほんとめんどくさいし、手軽さではベイキングパウダーを使うアメリカンタイプがやっぱ簡単だなとは思う。

卵.........3個
砂糖........60g
牛乳........240cc(1カップ)
薄力粉.......300g
ベーキングパウダー.15g(ドイツのBPの一袋)
バター.......90g
サラダ油......大さじ6

卵と砂糖を泡立てて、牛乳入れて、粉入れて、最後に溶かしバターとサラダ油を入れるだけ。
ベイキングパウダーとか材料の無駄を極力出さないレシピ。5枚ぐらい焼ける


マロンクリームはかなり甘みのつよいクリーム。


もっとしっかりしたペースト状のものを想像してて、生クリームをたててから混ぜようと思ってたけど、けっこうさらさらなテクスチャで、スプレーできそうだったので、生クリームに最初から混ぜる

1缶(100g)に生クリーム1パック(カップ?ドイツで売られてるカップの生クリームの1個)


これをスプレー缶に詰めて、ぷしゅー。
めっちゃ簡単。ほんとこのスプレー買ってよかった

栗の風味のするくりくりむ。
けどまだまだ甘い。生クリームの量増やしてもいいけど、そうすると栗の風味が薄くなってしまうので、難しいところだなー。このクリームで食べる時はワッフルのお砂糖量を30gぐらいまで減らすべきかも。


でも美味しかったー。

そして今日はゲストルームにまだ山積みになってた段ボールをやっと地下室に運んだ。トロリー買ってよかった

見えないのをいいことに、 物干し台やらアイロン台とかも常におきっぱなしで完全に物置状態だったんだけど、イケアでやっと家具を注文して、明日届く予定(しかも一人がけの椅子やソファベッドを含む大型家具ばかり)なのでスペースをあけなきゃいけなくて。


まだ洗濯物はほしてあるし未開封の段ボールが4個置いてあるけど、なんとかスペースは確保。 ソファベッドとか絶対一人で運べないけど、部屋まで運んでくれるのかなあ。

明日は一日組み立てだなー。っていうか例によって7時14時のスロットだけど、できれば全部明日中に組み立てたいから午前中に持って来てくれるといいな、、、。

2017/02/25

おフランスな一日ふたたび

今日はEとフランスへ。
先週エクレアを作った時に、「来週また一緒にフランスのスーパーに買い物に行く?」って聞かれて「いくいくー!」と。

ものすごいいい天気。
サングラスを持って行こうかと思ったぐらい。


Eが迎えにきてくれて、「ねえ、プランをちょっとかえて、ストラスブルグまで行っちゃう?」と言うので、「まじー、行きたいー」と、ストラスブルグへ行くことに。
ストラスブルグに行くのはMに連れて行ってもらった以来だから、1年以上ぶり。時間の経つのははやい。

とりあえずランチしましょー、とつれていってもらったのはL'Epicerie(リンクは音がでます)というタルティーヌのお店。


ローカル色の強い小さなこのお店、人気のお店らしく私たちが入った時は満員。Eが店員さんと話してくれて、バーで待ってていいよってことだったので、バーで飲み物だけを注文してテーブル待ち。空いたテーブルは、アンティークな感じのストーブ。なんか素敵。

バーの前にタルティーヌ用のパンが山積み。


バーで待ってる間に、Eが一通りメニューを説明してくれてたんだけど、キッチンからでてくるタルティーヌをみてて、「あ、あれ美味しそう!」って言って、聞いてもらったら"クロック"(クロックムッシュとかクロックマダムのクロック)って言うのと分かったのでそれを注文。

巨大ー


Eがサラダを頼んだほうがいいよー、って教えてくれたので、サラダもつけて。シンプルなオリーブオイルとバルサミコのビネグレ。


タルティーヌもサラダもめっちゃ美味しかった。特にタルティーヌに使われてるパンの美味しいことと言ったら。Eは生粋のフランス人なのでドイツのパンはあんまり馴染めないらしいけど、「私はドイツのパンもすきだよー」とLörzの話もしてて。Eに言わせると、ドイツのパンは too agressiveらしい。でもなんか分かる。ドイツのパンは masculine でフランスのパンは feminineだよね、っていったら「だよねー」と。

かなり長い時間をかけてタルティーヌを完食して、ラファイエットや、プランタン、habitatをぶらぶらショッピング。特に何も買わなかったけど、ふたりしてキッチン用品のお店で相当な時間を費やし。
楽しい。

エクレアを買い食い。

なんかめっちゃぶりんきーなエクレア(笑)なんでこんなメタル感が出るのか


「パンを買いたいからパン屋によるね」とEが言うので、パン屋さんへ。「街で一番のパン屋よ」とはEの談。
Eが言うなら間違いない。


こんな状態でパンをもって歩くのがフランスっぽい(笑)
ドイツでもパン屋でバゲットを買った時にこういう状態で渡されて「なんかわたしヨーロッパにいる感じー」て思ってたけど。Eがおもむろにバゲットをひきちぎって食べさせてくれた。クラストうまー!


そしてスーパーでお買い物。
エシレがあるかなーと探してたけどみつからなくて、でも欲しかったマロンクリームはゲットっ!!
モンブランつくるぞーーーーー


エシレはみつからなかったので、こないだEの家で食べて美味しかったカルフールブランドのバター(無塩と有塩)と、ちょっとお高めのバター(無塩)を購入


バター食べ比べ。ドイツのバターも。


、、、私のバカ舌では違いがほとんど分からなかった(笑)有塩はちょっとしょっぱすぎだけど、無塩バターの違いわかんなーい。高いほうのバターより、カルフールブランドのビオバターのほうが好みの味だった。
こんなバカ舌だと、エシレ混じってたとしても違いわかんなかったかも、、、笑

楽しい一日だった。

2017/02/24

ひさびさ Fett Friday / 美白化粧品

今日は久しぶりにDと二人でランチ。
最近は新しい同僚とかチームとかでのランチばっかりで、まあそれは別にいいんだけど、チームのランチだとみんなドイツ語で喋るので、全く何話してるのか分からなくてぼーっとしてるしかない(いちおう聞き取ろうと努力はするけど、気力が続かない)1時間は意外にしんどい。
聞いてれば聞き取れるようになるってもんでもないんだよなー。

Dも休暇を前にかなり忙しそうでランチも簡単にすませていたので一緒に行く機会がなく。
でも休暇前にランチしたいなーと思って "willst du mit mir mittagessen gehen?" (定型だけ覚える)ってメールしたら、"Machen wir!"って返事がきたので、今日は他の人は断って二人で。

ひさびさFett Friday
隠れ家的場所だったのに、だんだん人気がでてきたみたいで、店内はほんと満員。テーブルもめっちゃ増えてるし。こないだDが食べててすっごい美味しそうだったBigosを注文。
そしてほんっとに美味しい Lörzのパン。

こないだFett Fridayに来た時にこのパンを初めて食べて、あまりの美味しさに「なにこのパンめっちゃ美味しいんだけど?!」って言ったら、DとSが「LörzのBauernbrotっていうパンだよ。このパンにみんな行列するんだよ」って教えてくれて。Bauernbrot自体は他のパン屋さんでも買えるけど、やっぱりLörzのが別格らしい。
前のアパートからだったら歩いていけた距離のパン屋さんだけど、今のアパートからはちょっと無理なのが残念。はやく自転車を買おう、、。


Bigosも美味しかった。味が濃くて単調なので1皿食べるのはちょっと大変だったけど。
Bigosはポーランドの料理らしい。

Bigosのランチのセットには、飲み物(私は甘い飲み物で食事ができないのでお水しか飲まないけど、ビオのリモナードとかいろいろセレクションがある)とデザートのワッフルがついてくる。
前回はお腹いっぱいすぎてワッフルはパスしたんだけど、今日は食べる。シナモンシュガー。


おなかいっぱい。

話は変わって今日はオンラインアポテケで注文しておいた化粧品が到着。
美白化粧品はラロッシュポゼのものを4本ぐらいリピートしてたんだけど、そんな効果ないし、入れ物が扱いにくい(落としやすい形なのにガラス製なので落としてすぐ割れる)のもあって、他のを探していて。
ドイツで美白化粧品は "pigment" というキーワードで探せば良いということが分かってからは意外と美白化粧品があることが分かった。他国製も多いけど。

割と評価の高いオイセリン(日本ではユーセリンかな?)の美白クリーム。
2つ買ったわけではなく昼用と夜用。セラムのほうが効果高いかなーと思ったけどとりあえずクリームで。
美白成分はルシノール。オイセリンのホームページにはB-Resorcinol(多分ブチルレゾルシノール)ってかいてあるけどビーグレンの有効成分(フェニルエチルレゾルシノール)と似てる?化学式は全然違うな。(ブチルレゾルシノール vs フェニルエチルレゾルシノール)ビーグレンは妹がラインで使ってて、妹はもともと色白で綺麗だけど、さらに綺麗になっていたので似たような効果期待!


40ユーロ以上買わないと送料が無料にならなかったので、パラセタモールも購入。
500mgのパラセタモールをびびりながら使ってたけど、やっぱり身体が慣れてしまうのも怖いし、肝臓いためるのも嫌だし、125mgのものを。子供用です。(なんとパッケージが赤ちゃんの写真です)
正直成分(アセトアミノフェン)が同じとはいえ、タイレノールほど効かないんだけど、なんでだろう。

--
後日談
鎮痛剤を飲もうとおもって箱をあけたら座薬だった、笑
商品名とミリグラム数しか見てなかったけど、ちゃんとZäpfchen(座薬)って書いてあった。
どうりで赤ちゃんの写真なわけだ(赤ちゃんが飲めるわけないじゃんて思ってた)
言葉がわからないとこういうことも多々ある。笑
--

おまけで温湿布が入ってた。


夏も近いし(※多分まだそんなには近くない)、美白できるといいなー。

まつげ美容液を使ってることもあって、毎日かなり近い距離で手鏡を使うので、前よりもシミがきになって気になって。
ちなみにまつげ美容液は使いはじめてやく1ヶ月、マスカラをつけるとけっこうしっかりまつげが確認できるようになって来たので(長さはほんと確実にのびてるので鏡をみればわかるけど、太さや密度は変わってないので、マスカラしないとぱっと見の変化は分からない)けっこううれしい。
これで密度が出て来たら最高なんだけどなー。

2017/02/23

春一番

ここ数日ものすごい風が強い。
でもほんとにだんだん温かくなってきて、今日はなんと16度!


日本の春一番みたいな強い風なので、「日本では春一番って呼ばれる強い風がふくと春が来たって証拠なの。ドイツのこの風も春一番かな」って同僚に言ったら、「うん、ドイツのは冬のただの嵐だから(笑)」と言われた。いやきっと知らないだけで春一番に違いない。

日に日に日照時間が長くなって来て、雨も多いけど、日が照るとほんとに明るくて気持ちがあがる。
ほんとに冬の間は天気のせいでプチ鬱になってたので、日光を見る度に「すてきな日だね!」とか「明るいね!」とか、太陽をありがたく思う気持ちが湧き出てくる。
思えば日本にいる時って天気の話をこんなにすることってなかったなあとか思っちゃう。

とにかく春がはやくきますように!

そんな今日はこれぞドイツ!って感じのランチ。
カレーブルストにポテトフライ。
カレーブルストを頼む時に、「rot?」って聞かれたけど、どうやらホワイトソーセージ版もあるっぽい。


しかしまあ、ケチャップ多すぎ。普通のブラットブルストにすれば良かった。
ソーセージのほうはケチャップをナイフでぬぐい取って食べたけど、ポテトの下のほうがケチャップの海で泳いでる状態で、食べ残してしまった。わたしケチャップってあんま好きじゃないってことに気づく(ナポリタンは好き)

同僚が食べ残しをみて(私は食べ残すことは稀なので)「明日はちりのせいで天気が悪いね」と。
ドイツでは食べ残しをすると天気が悪くなるという言い伝えがあるらしい。

そして今日は会社を早めに切り上げて、火災報知器のチェック。
すこし前にアパートの入り口に張り紙がされてて、ドイツ語なので読みもしなかったんだけど、どうやら火災報知器のチェックがありますよーというお知らせだったらしく。

私のいない時に2回来たみたいで、ポストに「お前2回ともいなかったな。アポの電話しろ」(←そんな言いかたではないけど)っていう通知が入ってて。
電話は敷居が高すぎるので、Dにしてもらって今日アポをとってもらったんだけど。火災報知器のチェックだし、まあ英語通じなくても大丈夫だろと思ってたけど、いつもの「ドイツ語話せません」は心の準備。

でも向こうも分かってたみたいで、めっちゃゆっくり「すこしはドイツ語話せますか?」(=Sprechen Sie etwas Deutsch?」って聞かれた(笑)向こうから来たのは初めて。変化球だな。「らいだーないん。」とはっきり拒否。そしたら、一生懸命英語で話そうとしてくれて。

3月〜4月の間に、なんか水道のチェックがあってその時には張り紙があるから、ということはDから聞いていたんだけど、その話も「we must.. change here, here and here, ok? we put a paper, we must make Termin, termin, ok? ..fünfzehnten, also fifteen, March and fifteen April, you must be here」みたいな感じで一生懸命説明してくれて。「verstehe. ich bin hier」と。(←未来系分からない)

こころがほっこり。
まあ、同時に「ドイツ語はなせなくてごめんなさい」と心の中でしきり。
ドイツのサービスはひどいってみんな言うけど、クラシアン(しつこい)の人もすごい優しかったし、配達の人とかも普通にフレンドリーだし、やぱ人によるのかなあって思う。


姉からもらったチョコレートが賞味期限切れてたので夕食後に一気に食べた。なんと言う繊細な味。

ドイツに帰って来てから日本での暴飲暴食慣れもあってほんとぶくぶく太って来てて、けっこう人生最大の体重に近づきつつあるのと、ダイエットに大成功しているAyaboさんのブログ記事に触発されて、ちょっとは痩せようと思ってたけど、全く節制できないわー。Ayaboさんのような強い意志が全くない、笑

まああんな山盛りポテト食べてる時点でアウトだわな

2017/02/19

フレンチな週末

今日はEとお菓子作り。
チョコエクレアが大好きなEにエクレアを焼いて持って行った時に、Eがいたく感動してくれて、「作り方を教えて欲しい」と言われていて、やっと実現。

レシピを英訳して、プリントアウトして準備ばんたん。
Eが来る前に計量はすませておく。
Eが「お菓子作る時ってちゃんと計量しなきゃいけないの?」って聞くから、「そうだよー。お菓子作りは計量が命だよー」と。

Eがキッシュの準備をして来てくれたので、段取りとしては
  • チョコカスタード>冷蔵庫で冷やし
  • シュー
  • シューを焼いてる間にキッシュ準備
  • シューさまし
  • キッシュ焼き
  • シューのチョココーティング
という手順で。無駄がないわー。

今回Eが作ってくれたのは、リークのキッシュ。
ほんっとに美味しかった。
これかなりのサイズなんだけど、二人でまるごとぺろり。


っていうかこのパイ生地美味しいんだよなー。さすがオフランス製


食事が終わったあとはエクレアにクリームをつめてデザートタイム。ものすごい量のキッシュを食べたのに、結局3個ほど食べてしまった(笑)


忘れててちょっと遅くなっちゃったけどおひな様もかざりました


2017/02/17

IPAいろいろ

前にも書いたけど、アメリカに行くまでビールのことなんて全然わかってなかったわたしだけど、ドイツ人にいろいろ教えてもらって、自分の好きなビールはわかるようになってきた。
中でもIPAがほんとに好き。

木曜日にDが入社16周年(!)ということに気づいて「おいわいしよー」と、二人でKettererへ。
黒い森のIPA目的で行ったんだけど、残念ながらこの日は置いてなくて。他のIPAをおすすめしてもらったので、DもIPA好きなので、ふたりで同じものを。

インペリアルゴールドという名の記念IPA。
IPAは通常のものでもアルコール度数は高めだけど、このインペリアルゴールドはなんと9.6%!ワインか!


ひと瓶のんだだけだったけど、かなり酔いが回った。でもIPAおいしー。
そして金曜日は、Cが主催(?)するお別れ会(Cは転職したのです)でオックスフォードパブへ。
ここでもIPA。


やぱブリティッシュパブだしと思ってフィッシュアンドチップスを頼もうとしたら、ウェイトレスさんが「ただのフライで、普通タラをつかったフィッシュアンドチップスを期待されるとがっかりしますよ」と教えてくれたので、ランチでいつも食べるダブルチリチーズバーガー。グルメバーガーとは違って、ビックマックみたいなチープな味のハンバーガーだけど、私はこれかなり好き。


そしてまた違うタイプのIPA。こっちよりはFullerのやつほうがより好み。


IPAの他にもサイダー(りんごのお酒)などを飲みつつ。

6時に始まったぱーりーだけど、解散はなんと1時すぎ(笑)1つの店でこんな長くいたのははじめてじゃなかろうか。CとD、そしてSが家まで送ってくれて(安全な地区に住んでいるとは言えやっぱり深夜をすぎるとちょっと一人歩きは怖い)。始まるまで誰が来るかも分かってなかったけど、意外なメンツを含め、ホームオフィスしている人もわざわざ来たり、いろんな人が集まって、やっぱCってほんとみんなに信頼されて愛されてるんだなーと思ったり。

CやDやSは長い付き合いだし、ちゃんとした信頼関係築き上げて同僚を超えた付き合いだけど、最近ちょっと「ただの同僚」との付き合い(っていうか私は仕事以外かかわりたくない)に悩まされていて、オフィスの八方美人もそこそこにしたほうがいいのかなーとか。
決して自意識過剰なわけではなく、日本にいる時も普通ににこにこ対応してたら一度アパートの住所を会社の名簿で調べて(個人情報の管理がずさんな時代、笑)手紙を送って来た人がいたので、正直怖い。

オフィスの人付き合いの距離感って難しいよなー。