コンパクト。
待ちきれず設置。
まずは付属のアルコール布で窓枠と、接着するパーツを綺麗にして、完全に乾いてから、粘着テープでしっかりしっかり固定。(20秒しっかり押してください、とか摂氏20度が接着プロセスをすすめるための最適な温度です、とか書かれてる←英語の説明書がついててよかった、笑)
小さなナットとネジが付属。使うのは4組だけだけど。
真ん中だけナットとネジでとめる。
そしたらもうブラインドをぱちんぱちんてはめるだけ。ブラインドの長さぴったりの糸幅になってるので、調整の必要もなし。
開かない窓にもぴったりっ!
どれくらいの透過かなーって思ってたけど、ちゃんと光も通しそうだし、プライバシーも守れるし、なにより窓の枠にぴったりなので、ソファーの後ろにつけた既製品のブラインドよりもすっきり感がはんぱない。
やっとこさここのシャッターも全開に出来るようになった。ここのシャッターは傾けられるブラインド方式のものじゃなくて閉めると全く光を通さないやつなので、開放感半端ない。
迷ってたけど、ほんとにレースカーテンじゃなくてブラインドにしてよかったーーー!!
レースカーテンならもっと光は入るだろうけど、ここまでのプライバシー保護効果はないだろうし。
やっぱりベランダ側の窓にもつけたい。今月はカーテンやら何やら投資しすぎたので、来月かな。
まあ、つけなくてもいいかと思う自分がいることも確かだけど。
---
(後日談)
結局ベランダ側の窓(3枚)のブラインドもオーダー。
どうせ買うなら早いほうがいいし。粘着テープも大丈夫そうだし、ブラインドさげてても日が照ってればそれほど暗くならないことも分かったので、プライバシー重視。勉強机買ったからもうごはん食べる時しかダイニング使ってないけど、、、笑
0 件のコメント:
コメントを投稿