2017/03/25

なんと!

新しいアパートに引っ越して、厳選して買った(っていうか1個しかチョイスがなかった)ヒートポンプの洗濯乾燥機。

タオルもふわふわなるし、機能自体は大変に満足しているけど、唯一の不満は洗濯時間が長過ぎること。タオルをコットンのコースで洗おうもんなら、40度でも一日かかる(洗濯4時間超、乾燥3時間超)
なのでタオルは平日の会社に行ってる間に洗って(洗濯乾燥機にしてよかった)、その他のものは土日に何回かに分けて洗ってるんだけど、乾燥機を使わない衣類(2時間ちょっと)を洗って、次に短めのサイクルのやつで洗濯だけして(洗濯+乾燥のコースは洗濯時間が長いのしかない)、乾燥コースは別に設定、、みたいなことをやってたんだけど、こないだEにあった時に

「ドイツの洗濯機は3時間も何洗ってんの?」って聞いたら、「私はショートコースしか使ってないわよ。姉はそんなのダメだって言ってたけど。でも洗濯機に『時間短縮』機能ない?それを使えばすこしは短くなるわよ」と言われて、「うーん、一応いろいろボタンみたけどそんなのなかった気がする、、、」と言ってて。

で、そのまま忘れてたけど、洗濯する時にふとそれを思い出して、フロントパネルを再確認。
はっ!!!!!!!!

"Zeit Sparen" ってボタンがあるっ!!!!!


洗濯乾燥機購入時にフロントパネルをみて "Extra Spülen"が「すすぎ延長」ってのは理解してたので、その上にタイマーみたいなマークがついてたのと、押してみた時は"Not possible"って出てたので(今になって思えば設定出来るコースが限られたのね)、てっきりボタンが時間設定になってるんだと思って(Zeit=時間も分かる)、それ以来気も配らなかった。

"Sparen"=節約が分かるようになった今、はじめてこのボタンの意味がわかったーーー!!(気づけよ)

おそるおそる押してみる(おそるおそるする必要はないが)
ああああああああーーーーー洗濯時間がーーーー短くなったーーーーー!!


まあ、とは言ってもそこはドイツ、細かく時間が設定出来るわけでもなくたった2段階だけど、かなりうれしいいいい。何が違うのか正直わからないけど、タオルはやっぱコットンコースで洗いたいし(怖いから洗濯槽掃除するとき以外60度は使わないけど、、)


思わず写真とってEにメール(笑)

いやー、無知って怖いね。
っていうかさすがにフロントパネルのドイツ語ぐらい調べろって話なんですが。基本めんどくさがりなので

2 件のコメント:

  1. 洗濯時間短くなって良かったねー!てか、ドイツ語、「時間短縮」ってど直球(笑)。ネーミングセンスゼロだね。てか調べてー!(笑)語学は身の回りの事や日常で触れる言葉から始まるのよ~。

    返信削除
    返信
    1. えへへ。まあ洗濯時間4時間超が2時間超になるだけなんだけど。(+乾燥時間は変わらない)興味のないものは調べない性質で、、、笑 食材とかDIY系はめっちゃ調べるんだけどね。ボキャブラリーがめっちゃ偏ってます。

      削除