2016/09/15

網戸はるよ(2)

洗濯機の水漏れは今のところ大丈夫(笑)

バスルームの窓には早々に網戸をはったけど、ベッドルームに、ゲストルームに、リビングルーム、そしてキッチンと網戸をはる場所は山ほど。

dmとかで売ってる網戸は、長くても150cmぐらいしかないので、220cm以上ある窓には使えない。アマゾンで探したらメートル売りしているこの網の評価が高かったので、全ての網戸をはりたい窓を採寸して13メートル購入。
バスルームの網戸をはる時に、はってから余分な部分を綺麗に切り取るのは難しいということを学んだので、きちっと窓の大きさに切ってから貼ることに。

バスルームに使った網は布みたいなちゃちなやつで切るのも難しかったけど、このアマゾンで買ったやつは、高いだけあって、素材がめっちゃしっかりしてるのでめっちゃ切りやすい。

床の線を利用してはさみですいーっとカッティング。我ながらプロ級(笑)


まずはリビングルームの窓1つ。この窓はバルコニーにつながってるけど、出入りには使わないし。
でもこの窓は下の部分がバリアフリー仕様になってて、枠がないので、外側にマジックテープで固定。マジックテープも評価の高い tesaのものを購入。外に突き出す窓枠部分を考慮して網を緩めているので、窓を全開にするとちょっとたるみはあるけど意外とうまく行った。この窓の前にはソファーを置く予定なので、全開にすることはなくなるので、あまり気にしてないけど。


この網戸、かなり品質高い。夜だとよくわかんないけど、外があかるいと、網戸がほとんど見えなくて、はってないみたいな感じ。
リビングの網をはる時に、緩める部分の長さがビミョウに足りなくて、使えなかった網戸は切り直してキッチンの窓に再利用。再利用できる大きさが残っててよかったけど、ちょっともったいないことした。こんな全開にはしないけど、キッチンは窓をできるだけあけておきたいし。


リビングのもう2つの窓、ベッドルームと、ゲストルームの窓はこんな感じで、バルコニーはないのでこの窓から外に出ることは出来なくて(でもなぜか床まで窓があるという。すごく明るくていいんだけどね)、下半分が落ちないようにガラス張りになってるんだけど、中途半端にはりたくないので、全面に網戸を設置。ガラスは磨けなくなるけど、まあしょうがない。


あとはリビングルームの窓2つで完了なんだけど、マジックテープが足りなくなってしまったので、ここで終了。しかし網戸があると窓をあけててもものすごい安心感がある。
今日からものすごく涼しくなってきたので、窓をあけてるときもちいいし。

よい買い物&よい仕事。

0 件のコメント:

コメントを投稿