2015/01/11

甘味噌練るよ

東海三県で育った私にとってなくてはならないもの、それは甘味噌。

群馬にいた時も、横浜にいた時も、実家に帰ったらパウチの甘味噌を買ってきて、常に冷蔵庫にストックしてた。何に使うわけでもなくても、冷蔵庫にないと不安になる品物。
味噌おでんに、味噌田楽、味噌カツに、肉味噌に、五平餅に、、使える料理をあげたらキリがないし、基本揚げ物は味噌で食べられる。いやむしろ味噌で食べたい。

前にアメリカに住んでいた時も、甘味噌は自分で練ってた。ロスにきてからは日系スーパーが遠いこともあってほとんど和食を作らないので、味噌を練るタイミングもなかったんだけど、さすがにそろそろ練っとくか、と思い立ち。

さすがに八丁味噌は見つからない。でも出汁が入ってない赤みそは探せばある。(なんで最近の味噌は全部出汁入りなんですかね)。一応無添加。まあ、保存料が入ってようがいまいが別に気にしないけど。


入れるのは、お砂糖と、お酒と、本みりんだけ。少量作ってすぐに使い切るならお出汁とか生姜とかいろいろ入れていいと思うけど、私は一度に大量につくって長期ストックしときたい(で、使う時にごま入れたり、ネギいれたり、唐辛子いれたりして料理に合わせて味を整えればいいと思ってる)タイプなので、水も入れないし、みりん風調味料じゃなくて、本みりんを使う。
今回も味噌は1パック使った(750g)。


火にかけてかき混ぜ。
最初は木べらでやろうかと思ったけど、ふと、こないだかったWMFの泡立器が使えるじゃん!と思ってそっちにしたら、簡単に味噌がなじんでまじ便利!!!買ってよかった!!


あとはじっくり中弱火で好みの固さになるまで煮詰めていく。
煮詰める間ほっておくとぼこぼこ熱い味噌が飛んでヤケドするしコンロが大変なことになるので、ただただひたすらかき混ぜ続ける。これが結構しんどい。
しかも今回お酒とみりんを入れすぎてかなりゆるい状態ではじめてしまったので、煮詰めるのに時間がかかった、、。

煮詰めたら真っ黒になります(笑)


冷めると固さが増すのでそれを考慮しつつ。
冷めたらタッパーかジップロックに入れてなるべく密閉して冷蔵庫で保存。
どれくらい持つのか正直しらないけど、カビが生えなければ私はずっと使う(笑)

味噌カツ食べたい

0 件のコメント:

コメントを投稿