2014/08/31

サンディエゴ小旅行(1日目)

サンディエゴ小旅行、一日目。

準備

元同僚でお友達のTさん夫婦に会いにサンディエゴへ。
8時29分発のアムトラックを予約してあったので7時にアラームをセットしてあったけど、遠足のうきうきなんとやらで6時にぱちっと目が覚める。

荷物をまとめて、8時にはuberを呼び寄せ。10分ぐらいの道のりだけど何があるかわからないから早めにね。
GPSがあまりうまく動かなくて運転手さんに出会うのにちょっと手間取ったけど、あっというまにアムトラックの駅に到着。小さな駅で駐車場もあまりない。とめられても炎天下なのでやっぱりuberが安心かな。


きましたー。わくわく。


指定席じゃないので、窓側の席に座れなかったらショックだなーって思ってたけど、さすがにLAにつく前の駅なので、席はがらがら。


席ひろーい(※これはあとで特別と知った)。新幹線よりずっと広いし、フットレストもついててなんか豪華。
列車の中は無料のWi-Fiもあり、電源もありで、思ったよりキレイだしかなり快適。
ただ席が進行方向に対して全部逆向き。まあでもこれはカルトレインとかもそうだったし、そういうもんかなと思って速やかにあきらめる。

さあ、出発です。

バーバンク→グレンデールとすすみ、ロサンゼルスのユニオン駅へ。途中「今日はとても混雑する日なので、開いている席に荷物などを置かないようにおねがいしますー」とアナウンスが流れたんだけど、ロサンゼルスについても全然人のってこないし、「うそじゃん」って思ってたら、、、

「busy weekendなのでこの列車はロサンゼルスで20分停車します」

と。どういうことなの、、、
つまりたくさん人が乗ってくるから、長く停車して乗れない人がいないように、、ってことなのかどうかはわからないけど、20分停車て長過ぎでしょ。
ロサンゼルスですでに飽き飽き。

で、確かに人がいっぱい乗ってきてやっと出発!って思ったら、電車が逆方向へ出発、、、、

がーん!!

そんなの聞いてないよーーー!!!!せっかく海が見える側の席に座ったのにーーー!!!!
でももう逆側の窓側席は空いてないし、どうしようもない。
だいたいいつも私はそういう運しか持ってないよね、、とfacebookに愚痴りながら、もう本でも読もうと思ってkindleを取り出す。

そしてロサンゼルスで乗ってきたちいさな女性グループがいたんだけど、もうありえないほどうるさい。大声で話すし笑うし、、うんざり。しかもトイレに近い席だったらしく、匂いが半端ない。
もうあと3時間とか無理、、、って思ってたら、偶然斜め前の席のカップルっぽいひとたちが降りていったので、速攻で席を移動。窓際だっ!!

狙ってた人がいたらしく(車掌さんが書くチケットで、どの人がどこで降りるか分かる)、目があって「ちっ」みたいな感じにされたけど、そんなこと気にしてられない。
隣に乗ってきた人が「これってビジネスクラス?」って聞いてきたけど、「いや、コーチだよ」と。
(この時はなんでそんなこと聞くのかも分かってなかったけど、、詳しくは後ほど)

アナハイム。エンジェルスの球場。


サンタアナか何かの駅。


南にいくにつれてどんどんメキシコっぽい雰囲気がでてくる。


海はまだかいな。
あまりに海が見えないのでgoogleマップでどこから海が見えるのかチェック。どうやらサンクレメンテあたりまで行かないと海に到達しないっぽい。


海はまだか海はまだかと思ってたんだけど、ラグナニゲルの前あたりでまた停車。「northboundの電車がくるのを待ってまーす」と。ちゃんとダイヤ組めよ、、、。結局20分近く停車。多分アメリカ人は誰も気にしてないけど、ぱんくちゅあるな公共交通機関が当たり前の日本人にはいらいら半端ないわ。

海やっと見えたーーー!!


かなり海岸線のぎりぎり走ります。いやん楽しいっ!!


ここが一番お気に入りの景色。


延々続く海岸線。


湿地帯っぽいところも通る。


キレイ。



で、30分遅れでやっと、サンディエゴ(オールドタウン)に到着。
Tさんの旦那さんが迎えにきてくれたんだけど、電話がよく聞き取れなくて逆側で待ってしまって、ちょっとすれ違いだったけど、なんとか出会えていざTさんのお宅へ。


びっくりするほどキレイで閑静な住宅地のタウンハウスに住むTさん夫婦。
ああ、こういう生活が私のアメリカのイメージだったなあってしみじみ。
明るくて、静かで、涼やかな風が流れ込んでくるゆったりとした部屋。
窓を開けていても、目の前を人が通ったりしない、、、、と考えてたら自分の置かれてる環境が心のそこから悲しくなった(笑)

Tさんが焼いたパンをいただきながら、近況アップデート。


、、、もうずっとここにいたいんだけど。

2014/08/29

3連休がはじまるよ

アメリカにきてからはじめての連休。

当然特に予定も何もなくて1日余分にゆっくり休める日、ぐらいにしか考えてなかったんだけど、どうやら連休にでかけなきゃいけない決まりがあるのか、数日前から「連休の予定は?」「連休はどこいくの?」とうるさいったらありゃしない。まじほっといて欲しい。

んで、「予定ない」って言い続けてたら、同僚の一人が「サンディエゴのお友達のところへ行ったら?」と言ってきて(それも大きなお世話と言えば大きなお世話なんだけど)、確かにそれはよいかも、と思い、さっそくサンディエゴに住む元同僚のTさんに「遊びにいってもいいですかー」とお伺いをたててみたら、まじでぎりぎりのお願いにも関わらず、快諾してくれたので、連休はサンディエゴに遊びにいくことに。

サンディエゴまでは車なら5号線をずーっと行って、渋滞がなければ2時間ぐらいの道のり。遠いような、近いような。でも一人で2時間も3時間も運転していくような気力はないのでアムトラックで行くことに。

アムトラックでサンディエゴ、っていうのは以前に出張に来た時にサンディエゴに友達がいるんだ、って話した時に、同僚が「電車で行くと海岸線を走るからすごく素敵だよー」と教えてくれた情報。
その時はLAダウンタウン(ユニオン駅)からしか出てないのかと思ってたけど、今回調べてみたらバーバンクの空港(ボブホープ空港)の近くにも駅があって、そこからも乗れることが分かり。
バーバンクの空港までなら、Uber使っても10ドルもかからない距離なので(バスはあるけど1時間に1本とか)、かんぺきじゃーん、てことでアムトラックを予約。ネットでらくらく。

AAAの割引(10%)があるんだけど、どうやら3日前までに予約しなくちゃいけないらしく、あまりにぎりぎりだったので割引が適用されなかった(笑)片道47ドル。

で、電車も予約して、お土産に何を持っていこう、、、とかなり悩む。
日本に住んでる人なら、ホールフーズやトレジョで何か買っていったらよろこばれるだろうけど、アメリカに住んでいる人には何をもっていけばいいのか、、、お酒ものまないのを知ってるので、ワインってのもないし、困った!LAとかハリウッド名物って何なの(笑)

んで困りに困って結局 Porto's
このPorto's、グレンデールにもあるキューバンベーカリーなんだけど、常にすっごい行列ができてて、みんなでっかい箱を持ってでてくるようなお店。ペストリーを1こ気軽に買う、みたいなことは絶対できないお店。
ペストリーだけじゃなくてケーキとか、ポテトボールってのが有名みたいだけど、私は出張に来た時に何回か朝ご飯を食べたぐらいで、なんでこんなに流行ってるのかはよく分からない。


グレンデールにしかないかと思ってたんだけど、まえに道に迷ってた時にバーバンクにもあることは知っていたので、(ただ駐車場がどこにあるか分からなかったので行きはしなかった)今回は駐車場がお店の裏にあることを確認して、閉店近かったけど急いでお店に向かった。

、、、駐車スペースがありません、、、。

結局ぐるぐるぐるぐるしてやっと車を停め、お店へ。
閉店間際というのにまだすごい行列で、何がそんなに人を引きつけるのか。

自分も食べたこともないものをお土産に持っていくってのもどうかと思ったけど、だいたい食べたことのあるものなんてないので、しょうがない。

色とりどりのケーキはそこそこ美味しそう。
「つぎー、はいつぎー」って店員さんが一人ずつあてがわれるんだけど、ケーキみたいな生ものは買えないし、ペストリーやパンは持っていけない(Tさんはコルドンブルーを卒業してるプロなので)ので、クッキー系のスイーツを何個かチョイスすることに。

やっと買えた(笑)

これはTさんちで開封したときのもの。奥からラズベリーキス、グアバロール、ココナツマカロン、アップルタンオーバー。にこちゃんクッキーが見た目の毒々しさから想像もできないほど美味しかった。(ショートブレッドにホワイトチョココーティングだった)
甘さもかなり控えめ。Tさんの旦那さん(アメリカ人)にはちょっと甘さが足りなかったみたいよ。


他のは食べてないんだけど、にこちゃんが美味しかったのでまた機会があったら自分に買おう(笑)


2014/08/27

テレビきたー!

Amazonのプレミアムトライアルが終わる前に駆け込み購入した VIZIOのテレビ
プレミアムのお急ぎ便(でも2日かかる)なので今日届くのは分かっていたんだけど、また玄関先に放置されるのか、、とさすがに心配になり。
リージングオフィスに「なんとか部屋の中にいれるよう手配してもらえませんかね」とカスタマサービス専用の窓口にメッセージをおくっておいたけど、シカトされ(まったくこのアパートのリージングオフィスはひどい。いまだに私の持ってる電子キーでドアが開かないし。メンテナンスチームのフットワークはすごいのに)

しかも今日は夕方から日本と電話会議があって、早く帰ることもできなかったので「どうか盗られたりイタズラされたりしていませんように、、、」と願いながら帰ってきた。

で、当然のごとく玄関先に放置されているテレビ。箱が大きいのでおののいたけど、意外に軽くてひとりでもずりずり引きずって部屋の中にいれるのは問題もなく。

さあこれをどうするか、、、TEAM LIFT 言われても誰もおりませんがな。


とりあえず箱を分解しちゃったらもし返品になったときに困るのでなるべくテープだけを切る感じで。
、、、箱の中にさらに箱。マトリョーシカ方式だ


縦に出すことはできないので、とりあえず箱を横にして中の箱を出そうと試みたら、、、
なんなのこのマキビシたちはっ!!!めっちゃ痛いんですけど


そんな非情な攻撃にもまけず箱を取り出し。で2個目の箱開梱
こっちは発泡スチロールががっちり入ってるので、取り出すのが大変
でもなんとか取り出した。もうこのさいどっちが上でも下でもどうでもいいわ


そしてまさかの要組み立て、、、
まじでドライバー持っててよかった
平坦な場所では組み立てられない仕組みになってて、ベッドの上にのせて段差を作って組み立てた。


設置。っていうか床に置いただけ。だってテレビ台ないもん
アンテナケーブルつないで普通にテレビがみれるか試してみたかったけど、アンテナのケーブルが付属してなかった。とりあえずネットワークをセットアップ。テレビにWi-Fiついてるってすごいよなー(知らないだけ?)


とりあえず初☆スマートTVなので、Netflixのアプリを試してみる。
、、、視聴に耐えない。SD画像をHDに引き延ばしたよりひどい。
だいたい10Mbpsぐらいしかでないもんな、ここのネット、、、


すぐにあきらめて、日本から持ってきた秘蔵っ子あぽーTVを引っぱりだしてきた。ルータも日本でつかってたのそのままなのでWi-Fiとかも再設定しなくていいのでらくちん(笑)


試したいのはもちろん iPadのslingplayerからのAirPlay!
おおお、でっかいテレビで日本の番組うれしいー。(月曜から夜更かし好き過ぎ)


で、slingplayerからのAirPlayが(ネットワークの状態にもよるけど)意外ときれいなので、もしかしたらと思って、iPadのnetflixのアプリから、AirPlayしてみる。

、、、、きれいじゃん。

1080p FullHD!みたいなきれいさじゃないけど、視聴するには十分きれいなレベル。
しかも iPadのnetflixからAirPlayすると、iPadがデュアルモニタ状態で、タッチで番組を選んだり操作しながら大画面で視聴、ってことが出来て、これはむしろこっちのほうが便利かも。
ただやっぱネットワークが遅いんだろうな、、ブロックノイズも乗るし、パソコンでwebサーフィンしながらストリーミング視聴、、ってのは到底無理だなあ

まあ、テレビから出る音もそこそこだけど、お値段から考えたらほんといい買い物。
あぽーTVを日本からもってきてよかった!(買っても安いけど、笑)

2014/08/26

トレジョのお菓子

やっと家具を買った。
いろんなオンラインの家具屋さんみたけど、やっぱ実物みてないと心配なので高い配送料($99)払っても、自分で組み立てなきゃいけなくても、IKEAにしよと思って前にオーダーしたんだけど、カードの不具合(?)でオーダーが通らず、次にオーダしようとおもったら欠品があり、、でのびのびに。

来週はレイバーデーで3連休なので、土曜日とかに配送してもらえないかなと思ったけどさすがに無理だった。

とうとつにトレジョで買ったお菓子など。
パッケージがかわいいグミ。はりぼーの国ドイツ人が美味しいと言ってたので美味しいんだろう。きっと。
外側はふつうのグミだけど、中にどろっとした何かが入ってる。


これは私の大好物、チョココーティングされたひまわりの種。日本でも小さな袋で売ってたりして見つけると買ってた。韓国では一般的なお菓子らしくて、韓国に旅行に行った時に大量買いしてきたんだけど、ずっと保管してたらあぶらがまわっちゃって、結局ほとんど捨てる羽目になった思い出。

えげつない色だけど、味は美味しい。


どんどん太る。けど食べることだけが楽しいのでどうにもならぬ(笑)

2014/08/25

野菜洗剤

今日ランチにWhole Foodsへ行ったので、昨日欲しいと書いた野菜フルーツ用洗剤を買ってきた。「トレジョにもあるけど、あっちはボウルに水はって使わなきゃだけど、こっちは直接スプレーできるから便利なのよ」と同僚。ふむふむ。

野菜洗うのに洗剤、、、、日本人としてはさすがに抵抗あるし、その洗剤は安全なのかっていう不安はあるけど、昨日残留農薬や殺虫剤、サルモネラ菌のことを調べてたら、オーガニックじゃない限り洗ったほうが良さそうな感じ。特にベリー類やトマトはやばいっぽい。日本の感覚でいちゃだめなのかもね。

固い果物や野菜には直接スプレーして、柔らかい野菜や果物はボウルに入れて直接スプレー。その後は流水で十分に洗い流してください、という使い方。

早速トマトを。このグレープトマト甘いし歯ごたえあるし、好き。


匂いも何もなんか身体に良さそうな気がしない、笑。気持ちの問題かな。
電子レンジでパスタが茹でられるようになったので、トレジョのペストソースを使って簡単に夕飯。


多めのオリーブオイルでトマトを炒めて、パスタとペストを合わせ、あとはケールをたっぷりと。
ケールって日本では青汁のイメージしかないけど、私は野菜としてかなり好き。
トレジョの袋ケールは$1.99だかでたっぷり(カット野菜なので栄養素が残ってるかどうかはこの際、、)。これもいちおう野菜うぉっしゅ。


ペストソース自体にあまり塩味がないのと、レンジでパスタを茹でるとパスタにほとんど塩味がつかないので、塩加減をちょっと失敗。足りないほうの失敗だったのでよかったけど。

しかし私どのスーパーにいっても、特に何を買ってるわけでもないのにいつも何故か30ドル〜40ドルになっちゃう。今日同僚と会社用のフルーツを買いにいって、予算が20ドルだったんだけど、すっごいあれこれフルーツを買ったのに、19ドルとかで、買い物上手ってこういう人たちのことを言うのね、、って思ったわ。私はすぐ余計なもの買っちゃうからなあ。

2014/08/23

日曜ブランチ

家具とかはほんとどうでもいいんだけど、テレビが欲しくなってきた今日このごろ。
昨日はずいぶん長時間、slingbox経由で鉄腕dashとか月曜から夜更かしとか、アメトークみて過ごし。パソコンか、iPadでみてるけど、やっぱ大きい画面でみたい、、、。(ただここのネット遅いからHDストリーミングなんて夢のまた夢だけど)。

おいといて。
今日は朝から近くのスーパーへいって、Bisquick買ってきた。
なんか、普通のスーパーで野菜とか、果物とか買うのにちょっと抵抗があったんだけど(やっぱホールフーズとかの品をみちゃうとね、、、)近いとはいえ車にのってトレジョに行くのもめんどくさいし、ホールフーズで毎日の食品が買える経済力はない。ということで、パックを何個も手にとり、表から裏からできるだけ厳選して(普通に腐ったものとか入ってたりするから)イチゴとブルーベリーを買ってきた。野菜やフルーツを洗う洗剤を買ったほうがよさそう。

季節関係なくイチゴやブルーベリーを食べられるって言うのはいいことだなあ。
パンケーキを焼いて、しろっぷどばー。ばたーどばー。さらにホイップもたっぷり。
ここにバナナがあれば、妹が喜ぶにちがいない。


私はあさからご飯(和食)があまりダメな人で、日本でも朝食食べる時はこういう食生活してたので、いつもの朝食、って感じ。
イチゴがかなり甘くて幸せだった。

あれ私週末は節制するとか言ってたんだっけ。

でも私はやっぱりパンケーキよりワッフルのほうが好きだなあ。
んでプライムのトライアルももう終わるのもあって、Amazon でぽち。ブラックアンドデッカーどんなけ好きなのって話だけど。アメリカってレビューと価格が参照できるカカクコムみたいなのないんかなあ。pricewatcherとかいまいち不便。楽天でさえ恋しくなるレベル。

ブラックアンドデッカー ワッフルメーカー

サイズ感も全くわからないけど、もうどうせキッチンにまともなスペースは残ってないので気にしないことにした。好きなものを作って食べるためならえんやこら。

2014/08/22

いちいちでかい

電子レンジを買いました。
部屋は狭いけど、そのかわり日本で住んでたマンションと比べたら、はるかに広いキッチン。
なのにものすごく作業がしにくいのはカウンタートップの位置が高いからだけではなく、とにかくいちいちものがでかいから。

アメリカのアパートにしては珍しく(?)ディッシュウォッシャーも、電子レンジもついてないこのキッチン、電子レンジ(っていうか、日本ではオーブンレンジが当たり前だけど)のない生活ってそういえばしたことなかったので、ふとした時に「あっ、電子レンジないんだった、、、」と戸惑うことになる。

お米も買ったし、電子レンジほしいなあとずっと思ってたんだけど、みんなは「amazonで買えば?」って言うけど、私は実物がみたいのよ。日本みたいに家電屋さんで実物を見て、amazonで買う、っていうルーチンがここでは簡単にできない。(amazonにあってもたいていの確率で店舗にはない。モデル名もわからない)
あと、通販の品物の扱いがひどいので(掃除機の箱のべこべこっぷりにほんとに驚いた)、初期不良だったときの返品の手続きとか、なんか不安があるし。

で、店舗で買った。パナソニックのやつ。
店舗でも箱はぼっこぼこ。

こーーーーーーんなにでかいくせに、電子レンジ機能しかついてないおばかなやつ。
日本でこのサイズだったら、オーブン機能も、スチーム機能も、発酵機能も全部ついてるわよ、、、。
もちろんもっと小さいやつもあったんだけど(昭和の電子レンジみたいな)、日本のメーカーのが欲しかったのと、やっぱデザインが好きだったので。

うんしょうんしょと車にはこび、車から部屋に運び。
キッチンにおいてみたら、、、、想像していたよりはるかにでかかった(いちおう測っていったけど)


完全にキッチンの右半分が何にも使えない状態に。
もうほんとしょうがないよね、、、

でも電子レンジができるようになったので、ルクエのパスタ調理ケースを買った。(これも箱ぼろぼろ、笑)
ルクエ、こんなものも出してるんだね。

日本からもってこればよかったと思うものの1つがレンジでパスタやお野菜、はたまたそばやそうめんまで茹でられるいわゆる「レンジで〜」シリーズで(お湯を沸かすのが大変に暑い)、気が向いた時に日系スーパーかダイソーで探すか、、って思ってたけど、これとスチームケースがあれば、なんとかなりそうかも。
ルクエなので大変にカワイイけど、下の部分はプラスチックなので、割ってしまいそうなのがちょっと不安。


キッチンはそこそこ暮らせるレベルになってきたけど、いまだに家具はない。

Mori Teppan Grill / 鉄板焼き / グレンデール

夕方の5時頃になって、インド出身の同僚が「揚げたてのサモサがあるよー」といいにきてくれて、みんなでご相伴にあずかる。彼女はベジタリアンなので、ベジタリアンサモサだったけど、これがまあ美味しいのなんのって。

んで、結構おなかいっぱいになって、席に戻ろうとしたら、いつもあちこち連れて行ってくれる上司に「今日なんか予定ある?」って聞かれて、「いや、ただ帰って早めに寝ようかなって思ってたけど、、」って言ったら、「森さんとこ行くけど、来る?」って。(ちなみにほんとに森さんって言ってる)

この「森さんとこ」。以前に日本食の話をしてて、彼らがなんどとなく足を運んでいる鉄板焼きのレストランらしいんだけど、こんど一緒に行こうねー、って言ってたので、せっかく誘ってくれてるし、食事に関しては一人でレストランってのは基本出来ないので、連れてってもらえるときはなるべく行きたい。

で「いきますいきます」と。

出張の時に泊まるヒルトンからほど近い場所にあるお店。


グリル料理をたのめば、いろいろついてくるからそれだけでオーケーだよー。と言われたので、NYステーキを。フィレミニヨンとちょっと悩んだけど、、。

何故かご飯から始まる。


調理パフォーマンスがすごい。
たまねぎを積んで何をするのかと思いきや、、、油をなみなみと、、。


ボルケーノー。こりゃ確かに海外の人は喜ぶよね、、、でもお寿司もそうだけど、これを「日本食」でくくられると、どうにも説明が出来ない。日本人家でお寿司を頻繁に食べたりしないし、食べものでこんなことしないからね、、。


野菜が大変においしかった。


お肉は、まあ、普通。


どーん、どーんと次々にお皿に盛られて、シェフは退場。
ちょっと日本のいわゆる上品な鉄板焼きとは違う。まあお値段も違うけどね(一人これで35ドルぐらいかな)。でも楽しかった。お昼も結構たべてるから週末は節制しないとだな、、、。

El Morfi Grill / アルゼンチン料理 / グレンデール

昨日は夜に日本のお客様と電話会議、で、今日は朝からアメリカードイツー中国の電話会議。
さすがにどちらも家から参加したけど、時差ってほんと大変。日本の会議には、日本だけでなく、台湾、中国からも参加してたんだけど、「じゃあ、明日今日の会議の内容をまとめて社内の会議をしよう」って言ったら「明日はこっちは土曜日だよっ!」って口を揃えて言われた(笑)

そんな今日のランチはまたアルゼンチン料理。(前回の記事

今日はアルゼンチン人も一緒。いろいろ教えてくれたけど結局パスタ(笑)
注文する時に「発音が分かんないけど、これで」って言ったら「そのために番号が振ってあるのよ、笑」って言われた。

前も、なんでアルゼンチンレストランなのにラザニア?って思ったけど、アルゼンチン人曰く、イタリアやスペインの影響を大いにうけた料理が多いらしい。(スペインは分かるけど、、何故イタリア?)


ペンネにミートソース、チーズをかけて焼いたもの。
美味しい。

同僚が食べてた本日のスペシャル的なもの(お魚のフライ)が、大変に美味しそうだった。どうやらミラネッサ、というのがフライっぽい。前回はエンパナーダ、今回はミラネッサ。学んでいく。

2014/08/21

The Wooden Fork / カフェ / グレンデール

今日のランチは、忙しい人が多かったので、ささとすませよう、ってことで The Wooden Fork へ。
結構ここお気に入りの人が多いけど、同僚の数人は「ここのチキンはぱさぱさだしゴムみたい」と言って毛嫌いしている。
私は判断できるほど食べてないので分からない。
サラダとか、オムレツとか食べるのにはいいらしい。to goするとほんとに木のフォークがついてくる。

メニューがたくさんあるとほんとに困るので、何食べようかなあってお店はいる前から悩んでたけど、レジのところに今日のスペシャルメニューでチキンケサディーヤがあったので、「それにするー」と即決。
サイドは好きなものを1品選べる。


運ばれてきたとき、お皿が小さいので「少なっ」って思ったけど、意外とぼりゅーみーだった、、。
食べきる頃にはおなかいっぱい。(サイドに玄米のサラダを選んだからとも言うけど)。

普通に美味しかった。
同じ部屋で仕事してる同僚が、全く同じものを職場で食べてたので(サイドまで一緒)「今日私もそれ食べたよ!」と、続かない会話をしてみる。いや続かないから会話ではない。

日本語で話してる人たちをみかけて(グレンデールで日本語を聞くのはじめてかも)、ものすごくお知り合いになりたかったけど、さすがに声かけたら変質者と思われると思って泣く泣く素通り。

また壊れた

朝出かける前に窓のブラインドの向きを変えようとぐるぐるやってたら、どっかでスタックしてまわらなくなり、向きが変わったのをなおして無理にぐりぐりやってたら、逆に回した時にしまらなくなった(涙)

この縦ブラインド便利なんだけどさー。すぐ壊れるんだよね。まあ、壊したとも言うけどさ。


自分でもいろいろいじってみたけど、なおせそうにない、ので、とりあえず部屋にある貴重品的なものをクローゼットにしまい、会社に行ってから、コミュニティのオンラインフォームでメンテナンスリクエスト。

前にアメリカにいたときは、支払いとかもオンラインでやれることなんてほとんどなくて、メンテナンスも電話をかけて、やっと1週間後に来てくれたらラッキーみたいな感じだったけど、便利になったもんだね、、、。
とりあえず壊れた部分の説明と(twistedでslatsがout of syncになったと書いた)、部屋にいない時に入る許可、ペットがいないことの確認をチェックして、あと靴カバーをつけてほしい旨をコメントに書いて、送信。

そしたらもうお昼すぎには「なおしたよ☆」って返答が来てた。
すばやい。
こないだもランドリールームの電気がきれてるよー、ってメンテリクエストだしたらすぐ取り替えてくれたし。
(、、これは実は私が電気のつけかたを知らなかっただけだったみたいだけど、、、)

帰ってきたら、玄関に「クルーが来てサービスしましたよー」的な紙がはさまってた。フルカラー印刷でもったいない、、、。



念のため掃除機をかけまくった。
パーフェクトになおってないけど、部屋が丸見えよりはましなので、よしとしよ。